• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピィ@諦める事を諦めよう!のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

施長かった…。

こん○○は、チャッピィ@以下準備中…。です。

いとこのアルシオーネ不動事件から約4ヶ月、

途中で目眩に襲われ休業期間もあったけど、
ホントに長かった。


でも、その間ず~っとアルシオーネに乗れなかったいとこは、もっと長いと感じていたのだと思う。

主原因はイグナイターでしたが、ノックセンサーを壊してしまい、
しかもどちらも廃盤でメーカー在庫無し。

しかしイグナイターは運良くY!オで中古を見つけ、
ノックセンサーは山形のレオーネ最終処分場から輸入し、無事に復帰できました。
レオニズムさん、ありがとうございました。m(_ _)m

長いこと待たせてしまって、いとこには本当に申し訳ない…。

その後、ビストップのナビとオーディオを弄りかけたら夕方になってしまい、
今日この日の1番メインだった、弟のフォレスターのタイミングベルト交換が後回しに…(汗)

SGフォレスターって、タイミングベルトの交換がめんどくさいんですよね。
弟のSGはターボ5MTなのでまだ良い方ですが、ATだったら絶対やりたくない!(汗)

タイミングベルト交換は、1時間弱で終了。

その後は、先日ポチったレオーネの左右後ろドアをバラバラ分解と、高機能タイマーユニット装着。

外装はボコボコで使い物になりませんが、欲しかったのはラッチ部分なので問題なし。
これでボクのレオーネにもガキんちょロックが付きます。

って言っても、別にそんな予定はまだ無いんですけどね…。ワゴン並みの装備にしたくて…。

この時点で夜の8時を回っていたので、ラッチの移設はまた後日。

他にも、ドアトリムや、パワーウインドウモーター&レギュレーターに、
ドアロックアクチュエーター等も予備部品として剥取っておきます。



大漁大漁♪


高機能タイマーユニットは、昨年の夏に組んだパワーウィンドウの回路に仕込みます。



これで、エンジンを切っても設定した時間の間は全ての窓ガラスが開閉できます。
ちなみに初代レガシィはこの機能が標準装備で、同じようにオフ後も一定時間は全ての窓ガラスが開閉できます。

最近の車は、オフにした後一定時間動くのは運転席だけだもんね。

この高機能タイマーユニット、実はもう1つあって参号機のBCにもちょっと悪さする予定です。

さて、何の回路に組まれるのでしょうか…
Posted at 2012/12/20 23:23:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のうてんき。 さん
サンバーのワイドボディも居ますよ(笑)」
何シテル?   03/23 12:18
種族:天然危険物 住処:日本の僻地 能力:旧いレガシィと、レオーネ・バンと、ヴィヴィオT-Topと、ヴィヴィオGX-Lと、エクシーガ20i-Lと、サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819 202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

スバル(純正) マルチセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:11:20
クラッチorミッション交換他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 17:20:06
スバル純正ルーフスポイラー中古を付けたよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:50:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ひょんな事から、我が家に急遽仲間入りしました。 通勤怪速だった赤いビスTのフロアに錆で穴 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
弐号機の代わりとして急遽現れた、参号機のBC5B-RSです。 走行距離約54000㌔で ...
スバル レオーネ エステートバン スバル レオーネ エステートバン
冬の爆撃手!?www スバル・オリジナルとして最終型のレオーネ・エステートバンで、ボク ...
スバル ステラ スバル ステラ
次なる悪巧みの為の部品取り車。 コイツも黒いカスタムRSだった何かと同じで、ボディはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation