• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピィ@諦める事を諦めよう!のブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

復活までもう少し!

こん○○は、チャッピィ@以下準備中…。です。

お預かりしている360も、いよいよ完成まであと1歩のところまで来ました。

滋賀で部品を仕入れてきて、

燃料コックフィルターの修理と


(フィルターの金網は、半田と半田鏝で成形します。)


ブレーキマスターシリンダーのオーバーホールと




ホイールシリンダーのオーバーホールと




キングピンの交換です。






キングピンの交換はお父んに教えてもらいながらの作業でした。
思ってたよりも状態が良く、比較的スムーズに交換作業が出来ました。

キングピンキットの純正新品がまだあったのには驚いた!


360の作業が終わったのが夜の11時頃。

そして、引き続き自分のレガシィのクラッチ交換です。

クラッチが切れなくなったのは今回で2回目。
たぶん、前回と同じでクラッチカバーにレリーズベアリングを固定するところが破損したんだろうと勝手に決めつけ、関係部品を用意して交換。

ミッションを降ろすと…



やっぱりね~。

レリーズベアリングを固定する爪が8箇所中4箇所折れ、リングが脱落してベアリングが保持できなくなってました。



これではクラッチが切れません。ξ


折角ミッション降ろしたので、



クラッチ一式を新品に交換します。
画像にはありませんが、フライホイールのパイロットベアリングも交換します。

クラッチディスクは、全然減ってなかったので、取っておこう。


そして、多めに休憩をとりながら徹夜で作業を続けること数時間、明け方には無事に修理完了し、レガシィ復活です。

これでクラッチ本体は暫く安心です♪
Posted at 2013/06/21 00:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のうてんき。 さん
サンバーのワイドボディも居ますよ(笑)」
何シテル?   03/23 12:18
種族:天然危険物 住処:日本の僻地 能力:旧いレガシィ・セダンRSと、レオーネ・バンLCと、ヴィヴィオGX-Lと、エクシーガ20i-Lと、サンバー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 5678
9101112 13 1415
16171819 202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) マルチセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:11:20
クラッチorミッション交換他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 17:20:06
スバル純正ルーフスポイラー中古を付けたよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:50:09

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
土に還りそうになってた個体。 キーレスエントリー(メカニカルキー)と全席UVカットガラ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
弐号機の代わりとして急遽現れた、参号機のBC5B-RSです。 走行距離約54000㌔で ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ひょんな事から、我が家に急遽仲間入りしました。 通勤怪速だった赤いビスTのフロアに錆で穴 ...
スバル レオーネ エステートバン スバル レオーネ エステートバン
冬の爆撃手!?www スバル・オリジナルとして最終型のレオーネ・エステートバンで、ボク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation