• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピィ@諦める事を諦めよう!のブログ一覧

2006年12月13日 イイね!

パフェオフ…

パフェオフ…寒い時にあんなデカいパフェ食うもんじゃねえな…。

こん○○は、チャッピィ@AP3&BC5です。

と言うわけで、今日はMAX~☆さんと、hiroさんと、カロッソさんと一緒に遊んできました。


みんな、各々の料理を注文し、待つ事数分…。

そのパフェの大きさに笑いが止まりません!(火暴)


無謀にも、巨大パフェに独りで挑む 若かれし頃の『ヨン様』 MAX~☆氏!






その数分後、ボクのパフェ(中央)と、hiroさんのパフェ(画像向かって右)が到着。とりあえず、大きさを比べてみるテスト…

やっぱりデカい…(滝汗)





さらに数分後、コンプリートまであと少しの所で、 『ヨン様』 MAX~☆さん挫折…OTL











その後、T市の某 声優 西友ストアーにてカロッソさんと合流。
ボーリングを楽しみ、ゲーセンに行きましたとさ。






























今日の教訓!

『物事には適量と言う物がある!』

Posted at 2006/12/14 02:18:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月10日 イイね!

引退式(スペクトロン編)

引退式(スペクトロン編)今日は、スペクトロン最後の日…(涙)

こん○○は、チャッピィ@AP3&BC5です。

と言うわけで、休みをもらい家族で山梨まで行きました。

このスペクトロンは、ボクが小学校5年生の時にうちに来たクルマで、海へ山へとどこへでも連れてってくれる頼もしいヤツでした。

コイツは主にお出かけ用のクルマで、運転も親父が主でした。
なのでボクは殆ど手をかけてませんが、それでもやっぱり愛着ある大切なクルマ。

お別れは辛いです。

平成18年 12月 10日
走行距離198171.7km

この日をもって、我が家での役目を無事に終えました。

最後に富士山をバックに写真も撮れたし、ほんの少しだけですが運転できて良かった。

13年間、コイツと過ごしたたくさんの思い出を大切に、明日からまた頑張っていこうと思います。

13年間、本当にありがとう!
お疲れ様でした。(滝涙)
Posted at 2006/12/11 00:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月09日 イイね!

バトル!?

久々に、熱い走りをしてしまいました。

こん○○は、チャッピィ@AP3&BC5です。

それは、kamanosukeさんのRXの引退式に参加した帰り道で、某N高速を走行中の出来事…。

その時ボクは右側の斜線を走ってたのですが、後ろの方から車両中央に並ぶ黄色い2つの丸い光が凄い勢いで迫ってきました。

『コレは速いな。何のクルマだろう…』

と思い、左側へ斜線変更して道を譲ると、もの凄い勢いで走り去る1台のクルマ…。

『!?』

なんとそれは、ボクの壱号機と同じ型のレオーネ・ツーリングワゴンでした!
なぜか、グリル前に設置されたフォグランプだけ点灯して…。

その瞬間、ボクのスイッチがON!
ギヤを3rdに落とし、フルスロットルで追っかけます。

130・140・150…

と、参号機は加速して行くのに、どんどん離れていくレオーネのテール…。

『いったい、何キロで走ってんだぁ!?』

と、ボクも隣のI氏も興奮が止まりません!
やっとの思いでレオーネに追いつく。
グレードのレターマークを見ると、その文字は『ST』!
STって確か、1800のNAだったような…
でも速いなぁと思ってると、レオーネが左斜線へ。
すかさずボクが前に出ると、案の定追っかけてくるレオーネ!
暫しの高速ランデブーでした。(他の人たちには、非常に危険な2台に見えた事でしょう…(滝汗))

そのまま少し走ると、料金所が近付きます。

ボクの参号機にはETCが付いてるので、ここでお別れかなと思いきや、なんとそのレオーネも当たり前のようにボクの後ろをついて来てETCゲートを通過!?

クルマを見掛けだけで判断してはいけませんね…(汗)

結局、この後のフル加速でターボの恩恵によりレオーネを置き去りにしてしまいましたが、久々に心から熱く走った瞬間でした!

まだレオーネが元気に走ってるんですね。これからも大切に乗ってもらいたいです。
しかしあのレオーネ、エンジンルームが気になるなぁ。

Posted at 2006/12/10 03:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月09日 イイね!

引退式(RX編)

引退式(RX編)今日は、このお方の愛車の引退式に参加してきました。

こん○○は、チャッピィ@AP3&BC5です。

終業後に、友人I氏を拉致ってイオン東浦へ。
会議があったので1時間程遅刻して集合場所に到着。
(お集まりの皆様、大変申し訳ございませんでした。)

しかし…

ボクだけBCだよ~!
お母んのビスRを借りてこれば良かった…OTL

んで、今回驚いたのは、ヴィヴィオが5台も集まったのに、どれも仕様が異なると言う事。そして、一台一台が濃いっ!?(良い意味でですよ!)
うちのビスRなんてまだまだだなぁ…と思ってしまいました。
東海地区のヴィヴィオが全部集まったらどうなるんだろう…(滝汗)

kamanosukeさんのヴィヴィオ(以下RX)に最初に出会ったのは、今から3年と8ヶ月前。
その時から強烈な印象のRXでしたが、kamanosukeさんのRXに対する情熱もヒシヒシと感じていました。

今回、このRXとも最後と言う事で、kamanosukeさんのご厚意により試乗をさせて頂きました。(コレが最初で最後の試乗になるとは…(涙))

感想ですが…

『うちのビスRと全然違う~!!』

当たり前ですね。何せ、kamanosukeさんが一生懸命育ててきたRXですから。エンジンの吹け上がりといい、ブレーキのタッチといい、ハンドリングといい、全然別物でした。雨で路面が濡れていたのが残念…。
こんなに調子が良いのに、こんなに元気なのに、ホントに引退なんだろうか…と考えると非常に悲しい思いでいっぱいです。

でも、そんな最後の日に、こうやってみんなに集まってもらえて、kamanosukeさんのRXも幸せでしょう。

この先、RXは、部品を移設され新たな道へと進んでいく訳ですが、ボクも何かお手伝い(?)出来ればと思い、ダッシュボードに埋め込まれている時計を譲って頂ける事になりました。この時計は、親父のヴィヴィオに移設します。

もうkamanosukeさんのRXが走る姿を拝む事は出来ませんが、これからもボク等の心の中で走り続ける事でしょう。

RXよ、永遠なれ!!

最後になりましたが、今回お集まりの皆様、初対面にもかかわらず暖かく迎えていただきましてありがとうございました。
今後また集まれる機会がありましたら、ウチのビスRを連れて行きます!










明日は、別のクルマの引退式です。

Posted at 2006/12/10 02:41:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月08日 イイね!

時計…その後

時計…その後新しい時計が設置されました。

こん○○は、チャッピィ@AP3&BC5です。

実は、1週間前に完成していたのですが…(滝汗)

この時計は、インパネのオーディオ部分の空いたスペースを隠す蓋(スバル純正部品)と、
SF(フォレスター)や、GD・GG(インプレッサ)に使われている時計(コレもスバル純正部品)をニコイチして作ってあります。

メイン電源もバッテリーから取ってあるので、時計が壊れるか電源が絶たれない限りよっぽど狂う事もありません。

ただし、時計のACC電源がオーディオ本体から出力される外部アンプその他用のACC電源から取ってある為、オーディオをOFFすると時計もOFFされてしまうのが難点。
時計のACC電源もちゃんと引き直せば良いだけの話なのですが…(笑)

ちなみに、初代レガシィのオーディオスペースは2.5DINサイズという 変な 規格で、その下には灰皿があります。
ボクはタバコを吸わないので、灰皿を取っ払って3DIN分のスペースを確保し、1番下の段にこの時計を付けてます。





画像真ん中あたりに貼ってあるレターマークは、今年7月に性悪トラック野郎によって滅され、
後ろをグチャグチャにされたにも拘らず割れずに残っていたレターマークで、
今は亡き弐号機のVZの遺品です。
Posted at 2006/12/08 12:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のうてんき。 さん
サンバーのワイドボディも居ますよ(笑)」
何シテル?   03/23 12:18
種族:天然危険物 住処:日本の僻地 能力:旧いレガシィ・セダンRSと、レオーネ・バンLCと、ヴィヴィオGX-Lと、エクシーガ20i-Lと、サンバー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345 67 8 9
101112 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) マルチセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:11:20
クラッチorミッション交換他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 17:20:06
スバル純正ルーフスポイラー中古を付けたよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:50:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ひょんな事から、我が家に急遽仲間入りしました。 通勤怪速だった赤いビスTのフロアに錆で穴 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
弐号機の代わりとして急遽現れた、参号機のBC5B-RSです。 走行距離約54000㌔で ...
スバル ステラ スバル ステラ
土に還りそうになってた個体。 キーレスエントリー(メカニカルキー)と全席UVカットガラ ...
スバル レオーネ エステートバン スバル レオーネ エステートバン
冬の爆撃手!?www スバル・オリジナルとして最終型のレオーネ・エステートバンで、ボク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation