• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピィ@諦める事を諦めよう!のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

パワステフルード絶賛ダダ漏れ中!

こん○○は、チャッピィ@以下準備中…。です。

え~、先日ステアリングギヤボックスのラックブーツ破れにより中古のステアリングギヤボックスに交換したレオーネですが…

またそれも破れてパワステフルードがエキパイでモクモクしております。
やっぱりやっつけ仕事ではダメと言うことですね…(汗)
まぁ、ストックしておいた部品が古すぎるってのもあるのですがw

そして、こんどはレガシィもパワステフルードがダダ漏れに!
月曜日の夜にパワステポンプ付近から『チリチリ』と怪しげな音がしていて、水曜日の夜中にまたもや中央道でパワステポンプ・ブロー。
豪快に煙幕を撒き散らしながら200㎞ほど疾走してきました。

まぁ、向こうで遊んでる間に壊れなかっただけ良しとしましょうか…。(汗)

ちなみにレガシィのパワステポンプ、2回目のブローです。

1度目は東京で個人売買にて今のレガシィを購入したその日の帰宅途中に中央道で…。

そして今度もまた中央道で…。

まぁ、今回壊れたパワステポンプは1度目のブローの時に先代のVZから受継いだ物でして、O・H無しで今まで異音も全く出ずに通算25万㎞を走り抜いた事を考えれば上出来でしょう。

と言うわけで、1度に2台のクルマがパワステトラブルで御不動様となってしまい、5月の連休以来全く出番がなかった赤いのを引きつり出してきて走り回っておりますが、3ヶ月も放かっておいたので、バッテリーが上がってしまっていたのは、言うまでもありません。(汗)

さてレガシィとレオーネ、どっちが先に治るかなぁ…。
Posted at 2012/08/26 00:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月10日 イイね!

冷し中華…じゃなくて 夏期休暇始めました。『か』しか合ってへんがなwww

こん○○は、チャッピィ@以下準備中…。です。

と言っても、初日からアルシオーネのエアコン修理をやってて、とりあえずガス漏れしていたところを直してガス注入するも、エキパンの詰まりで完治しなかったり…

夏休み中の課題研究で宿題となっていたプラモデル作りを始めて気がついたら8割くらい完成していたり…

BD5なのに何故かEJ207なエンジンが乗っかった某レガシィのカムシールオイル漏れ疑惑を立証等々…すべく徹夜(ただ単に作業開始時刻が遅かっただけ)で作業した挙げ句、結局カムシールからは漏れておらず、過去にタイミングベルトを交換した際のカバー取付けボルト締付けオーバートルク(と思われる)によって破損したエンジン側カバーのナット修復に時間を消費して組立て・掃除が終る頃にはお空が明るくなっていたり…
(オイル漏れと思われた滲みは、オイル交換時にフィラーダクトからこぼれたエンジンオイルと、パワステフルード交換時にこぼれたパワステフルードが犯人だったが、その作業は関与してへんのでそこまでは知らんがなwww)

何か微妙~なスタートでマタ~リと過ごしておりますが、そんな中チャッカリとレオーネ弄りも進めております。

今回のMENU…

ドライブシャフトブーツ破れのため、ブーツ交換。(某OKB商会様、お世話になりました。m(_ _)m)

ステアリングギヤBOXのラックブーツ破れのため、ステアリングギヤBOX交換。

某オクでポチった車高調組み付け。

某オクでポチったSSR履き換え。

あれ?何かおかしくない???と言ったツッコミはスルーの方向でwww

まぁ、シャフトブーツが破れたからシャフトブーツを交換しましょう!ってのは普通な話ですよね。

しかし、ラックブーツが破れたからってステアリングギヤBOXをAssyで交換しましょう!って人はそうそう居ないですよね…www

んでもこういう機会でもないとなかなか作業やりませんからね。
と言うわけで、去年の夏に部品取りのAG6(レオーネ・RX/Ⅱクーペ)から外したクイックステアリングもようやく移設完了し、益々ヘンタイなレオーネ・バンになっております。(汗)

ちなみに、気になる車高調導入後の姿ですが…



低すぎず高すぎず、フロント指3本(交換前は縦にげんこつ+αwww)
リヤ指2.5本(交換前は指3.5本)と、なかなかイイ感じのスタイルになりました。

今まで組んでたAG6(レオーネ・RX/Ⅱクーペ)用のビルシュタイン製ラリーショックの時はもっとケツ下がりでしたからね。(汗)

今も厳密に言うと指0.5本分だけケツ下がりですが、積載してる荷物の重さを考えれば、そんなもんでしょうかね。ボチボチ調整していきます。

さて問題は、アルシオーネのエアコンです。
地元の電装屋さんではもう部品が取れないと言われてしまいました。

スバルさんも休みに入ってしまったので、連休明けにダメ元でエキスパンションバルブの在庫を確認してもらおうかな…。
何か他の車で流用出来そうな物がありそうな気もしますが、果たしてどうなる事やら…(苦笑)
Posted at 2012/08/10 22:54:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月01日 イイね!

少し前のことですが…

こん○○は、チャッピィ@以下準備中…。です。

年甲斐もなく、某M社製のゲーム機本体を買いました。

なぜかと言うと…

とあるカーレースゲームで遊ぶためです。

今までBC5レガシィが出てくるレースゲームと言えば、前に日記で書いたこの記事しかありませんでした。

しかし、今年の5月に他のゲーム機用レースゲームにてBC5レガシィがネット配信にて追加されたのでした!

しかも、そのゲームソフトに出てくるBC5レガシィのデータ作りに協力したのが、何を隠そう実はボクの予備車のBC5レガシィなんですっ!

(↓実際の撮影風景)





こりゃもう、買わない理由が無いですよねっ!

そして、実際にそのゲーム中で走らせているBC5。



個人的な好みで10万キロ世界速度記録カラーにしてます(他にも色々なカラーリングがDLできるようです。)が、もちろんノーマル仕様もあります。

KAIDO -峠の伝説-みたいにマッドフラップを付けることは出来ませんが、内装も忠実に再現されてますし、完成度は非常に高いと思います!☆☆☆☆☆



某S社のレースゲームもコレに見習って、まぁええ加減サッサとBC5レガシィを出せば、無理してでも本体ごと買ってあげるのにねっ!

非常に残念だなぁ…。
Posted at 2012/08/01 00:24:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のうてんき。 さん
サンバーのワイドボディも居ますよ(笑)」
何シテル?   03/23 12:18
種族:天然危険物 住処:日本の僻地 能力:旧いレガシィと、レオーネ・バンと、ヴィヴィオT-Topと、ヴィヴィオGX-Lと、エクシーガ20i-Lと、サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) マルチセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:11:20
クラッチorミッション交換他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 17:20:06
スバル純正ルーフスポイラー中古を付けたよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:50:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ひょんな事から、我が家に急遽仲間入りしました。 通勤怪速だった赤いビスTのフロアに錆で穴 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
弐号機の代わりとして急遽現れた、参号機のBC5B-RSです。 走行距離約54000㌔で ...
スバル ステラ スバル ステラ
土に還りそうになってた個体。洗ってみたら意外と綺麗で下周りの錆もそれほど酷くなかったので ...
スバル レオーネ エステートバン スバル レオーネ エステートバン
冬の爆撃手!?www スバル・オリジナルとして最終型のレオーネ・エステートバンで、ボク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation