• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピィ@諦める事を諦めよう!のブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

穫
お友達のHiroさんがBD5レガシィを降りるという事で、
次期マシンの足しになればと思い、BD5に付いてた部品を格安でいくつか分けていただきました。




今回の収穫は…

アルミの手羽先左右
ピンクの横棒(フルピロタイプ)1セット
ピンクの縦棒1セット
純正リヤビスカスデファレンシャルAssy(4.444)
リヤドライブシャフト左右
リヤ15吋ベンチレーテッドディスクブレーキ(ハブごと)左右一式
GDB純正フロントパイプ(BD5なのに、EJ207に載せ換えられていたため)


アルミ手羽先とピンク棒、ビスカスデフ、ドライブシャフトは、嫁機(GG3)へ装着予定。

リヤ15吋ベンチディスクブレーキは、弟のSG5へ。
そうすると…弟のSG5から外した14インチソリッドディスクブレーキ一式が余るので、嫁機・夢の4輪ディスクブレーキ化へ…。いや、構変とか面倒だし、嫁機にそこまでやらなくても別にいいかwww

あと、とりあえずもらっておいたGDBフロンとパイプは我がBC5レガシィに使えるかな…。
ミッションが5MTだから、固定のボルトが合わないのはわかるんだけど、長さとかが合えば使いたい。
唯一排気系ではフロントパイプだけが新車時からの純正品なので、流用できれば触媒が少し若返る。

結局何かしら弄ってないと気が済まないようで…。困った困った(苦笑)

Posted at 2015/01/20 16:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

顎後ろばっかり華やかになって、前がイマイチ寂しい嫁機…。

GGAとかGGCとかGGDとかのフロントバンパーとか付けたいなと思ったり…。

んでも、そんなもんいいタイミングで出てくる訳も無く…。






あれ…

何カオチテル
(´・ω・)つ使エル物捨テルノイクナイ!拾ッテミヨウ…



コレハ、鷹目GDBノSTiあんだーすぽいらー!?


Σ('゚д゚'il!)マジッスヵ?


シカモすかーとりっぷ付キ!?

ぉお!!(゚Д゚屮)屮


           ∧,,∧  ∧,,∧       ネェ、ドウスル?
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧  ドウスルッテ、付ケルシカナクネ?
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` ) エッ、ドウヤッテ…ソモソモばんぱー違ウシ
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )  ソウソウ、車幅ガ全然違ヨ。本当ニ付クノ?
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎ 馬鹿言エ、付クトカ付カネ~トカジャネェンダヨ、付ケルノ!
           ( .__ l) (l __ )       オォ~~~~~~!まじカ!?
              `uロu'. `uロu'        ウン、付ケヨ付ケヨ!


と、言うわけで…



車幅やバンパーが違うGDB用なので4箇所ほど取り付け穴が使えませんでしたが、その分タッピングスクリューを追加して無理やり装着。

とりあえず、コレでよし!めでたしめでたし。
Posted at 2015/01/13 23:59:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

浸元日早々、嫁機の左テールランプが浸水しているのを発見。

これはチャンス!

折角なので、ベゼルが鍍金なG型用テールを手配する事に。



こんな事でもなければ、わざわざテールランプなんて交換しませんので…。

丁度良いタイミングでY!オにG型テールの左右セットが出てたのでダメ元で入札。

誰とも競ることなく7日にあっさり落札し、今日届いたので帰宅して夕食後にサクッと交換。
嫁機がだんだん謎の仕様になって行きます。(苦笑)

浸水したテールは、殻割りしてベゼルの塗装でもしてみようかな…。
Posted at 2015/01/09 23:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

運
過去最低です。

指1.5本分しか有りません。

まぁ、エアサスがダメになった時はタイヤが被るくらいまで下がるので、
その比ではないですが…。




ちょっとカッコイイと思ってしまった。

あっ、故意に下げた訳ではありません。そんなつもりも無いですし。

では、何故こうなったか…




車内がこんな事になってるからです!

前回、新鮮村で仕入れてきた薪は昨年内に焼費してしまい、昨夜までは新鮮村の村長さんに少しずつ届けてもらってた分で補ってましたが、その分も少なくなってきたので今回もレオーネ出動です。

2ndシートを倒して車中泊(積載とも言う…)モードにして、家で保存できる分だけ積んできたら、こうなりました。




レオーネに薪を載せる時は、新鮮村の村長さんがお手伝いしてくださいましたので30分もかからないうちに満載になりましたが、帰宅して薪を保管場所に降ろす時はボク独りです。
しかも置き場の整理もしながらだったので、2時間近く費やし、いい重労働でした。(汗)

これでまた暫く薪の心配が無くなりました♪
Posted at 2015/01/07 22:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

翼気が付いたら、新年明けてました。

なんか、普通に月が替わった感覚しか有りませんが…。

年明け早々嫁機の左テールランプが水没しているのを発見してテンションダダ下がりなボクですが、
今年もよろしくお願いします。

はてさて、今年の弄り初め第1段。

年末年始の長旅で大活躍してくれた嫁機のオイル交換と、バックドアにスポイラーを2本装着してみました。



そうなんです。我が家のインプレッサは15iですが、ルーフアンテナ車なのにスポイラー無しな、なんともよくわからないグレードでありまして…。(誰かこの仕様の詳細を知ってたら教えてください。m(_ _)m)



個人的にどうも違和感が有ってY!オにてスポイラーを物色していた所、なんとウェストスポイラー付きのバックドアが出品されていたので即決価格にて購入し装着。

バックドアAssyの交換は、ハーネスの引き回し等の関係でルーフトリムを外したりする必要が有り非常に面倒なので、スポイラーのみをDIYにて移設しました。



これで、後ろ周りがシックリくるようになりました♪

購入当初、インプレッサには余りお金をかけないようにしようと思っていた筈なのに、やっぱり手を出さずにはいられない…。全然成長してませんね。(苦笑)


さて次は水没してるテールランプを考えなければ…。
Posted at 2015/01/06 22:53:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のうてんき。 さん
サンバーのワイドボディも居ますよ(笑)」
何シテル?   03/23 12:18
種族:天然危険物 住処:日本の僻地 能力:旧いレガシィと、レオーネ・バンと、ヴィヴィオT-Topと、ヴィヴィオGX-Lと、エクシーガ20i-Lと、サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 6 78 910
1112 1314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スバル(純正) マルチセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:11:20
クラッチorミッション交換他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 17:20:06
スバル純正ルーフスポイラー中古を付けたよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:50:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ひょんな事から、我が家に急遽仲間入りしました。 通勤怪速だった赤いビスTのフロアに錆で穴 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
弐号機の代わりとして急遽現れた、参号機のBC5B-RSです。 走行距離約54000㌔で ...
スバル レオーネ エステートバン スバル レオーネ エステートバン
冬の爆撃手!?www スバル・オリジナルとして最終型のレオーネ・エステートバンで、ボク ...
スバル ステラ スバル ステラ
次なる悪巧みの為の部品取り車。 コイツも黒いカスタムRSだった何かと同じで、ボディはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation