• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

ラジエターフィン修正 @ MH23S

ラジエターフィン修正 @ MH23S
ラジエターコアの潰れを発見
先週洗車した時には無かった~

堤防走ったし、固い昆虫かなにか?
ヒットした模様





グリル奥のラジエターまで届きそうな
手持ちの工具を用意

ラジエターフィンは触らないほうが無難かもデスが・・・

・・・気になって仕方ないのデス





とりあえず、寝てたのを起こしました

触ってみて

起こすのに少し力が必要な割に
綺麗な所は指が触れるだけで曲がります

アルミラジエターなので、やはり触らないほうが無難でした

ラジエターフィン ストレーナーっていう工具があるみたいなので、近く入手してみたいと思います
ブログ一覧 | ワゴンRスティングレー | クルマ
Posted at 2013/08/26 18:14:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤途上…
もへ爺さん

ストーブを!
レガッテムさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2013年8月26日 19:20
ラジエターフィン ストレーナーもってますが、

思っているほど綺麗にはなりませんね。

軽度レベルならOKなんだけど。

結局、精密ドライバーで寝てたのを起こして

使うって感じなんで。
コメントへの返答
2013年8月26日 21:10
そうなんですか~

ジグザグによれたフィンが真っ直ぐにならないかな~
って期待してたんですが・・・

同じ事かもですが、ガンバってみます
工具に興味ありますしw
2013年8月26日 19:23
自分もどちらかと言えば
こういう事は気になるのでつい手を出します。

が、結果は・・・あ~って感じです(-。-;)


フィンを直す工具があるのですか!
またまた気になりますね~(^-^)
コメントへの返答
2013年8月26日 22:05
触らないでおこうって思ってたんですが・・・

ラジエターの1ヶ所だけポツンと潰れているのが気になってしまい・・・w

工具入手したらアップしますね~





プロフィール

「グリーンウォーター発生中 レッドフィンバルブ・アフリカンSH水槽 http://cvw.jp/b/1064761/48621973/
何シテル?   08/26 23:47
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 89
10111213 14 1516
1718 192021 2223
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation