• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月27日

天気も良かったので @ GOOSE350

天気も良かったので @ GOOSE350 今日は天気も良かったので

グースで通勤しました

タイヤ、ウインカー、ストップランプおk!
まずは体を慣らしてから~

・・・だいぶナマッてるね(´・ω・`)

とりあえず エア圧 前後190kPa
で走ってみたんデスが・・・なんか接地感が薄い

そこそこの気温だし、タイヤが硬化しちゃったのかな






11年の6週って事かな
まだ10部山・・・・モッタイナイ
タイヤ表面ダケの話かもなので、気温上がってからどうなるかですね~






油温はこの程度
エンジン的にはまだオーバークールな感じ

スローは問題なく気持ちよく走れるのですが
ニードルなのかな?
1/4~1/3くらいでボコツキ気味

濃い~い?

降りてからしばし考えて
回してないから単にプラグにカーボン溜まってるダケッ
と、結論付けました
(もしくは素早く開け過ぎ?ハイスロなので






まあ今日動かした本当の理由は
こんな動画みてしまったからなんですが(´∀`*)
ブログ一覧 | スズキ グース350 | クルマ
Posted at 2014/03/27 21:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年3月31日 20:44
ウチのは5000rp以下、1/3パーシャル辺りでややもたつきます。油温計無いんですがやっぱりこの時期は霧化がわるいんでしょうか。
それにしてもTTは正にINSANEですね。一瞬でも近くを見てしまったら飛んでしまいそう。。。でもバイク乗りたくなりますね!
コメントへの返答
2014年3月31日 22:23
>この時期は霧化がわるいんでしょうか。

なんとっ! そうかも知れません。(目からウロコです!!

水冷エンジンならキャブを温めるヒーターのラインが付いてたりしますものね

油冷なグースはキャブが冷えすぎ、
霧化せず生ガスを送り、結果濃い・カブるって感じかもですね
やはり7番プラグ欲しいなあ~

プロフィール

「DeskMini X600 8700G 完成!A300 3400Gと新旧比較とか @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48588246/
何シテル?   08/08 23:00
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation