• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

タイヤ エア圧調整 その2 195/45R16 84W XL @ 1.4Sport

タイヤ エア圧調整 その2 195/45R16 84W XL @ 1.4Sport タイヤ装着後、約1か月経過 好みのエア圧が決まりました

備忘録用デス


DUNLOP DIREZZA DIREZZA DZ102
195/45R16 84W XL

エア圧
F:275(kPa) R:265(kPa)


キリのいい所で、270(kPa)、260(kPa)がしっくりきましたが
5(kPa)は自然に抜けていく分を考慮して・・・

このほうが次のエア圧調整までに走行後、ベストなエア圧となる期間が長く取れるかなあと



新品タイヤなので、ゴムの弾力感がよく伝わってきて今回分かった事


240(kPa)      270(kPa)      290(kPa)

ステア重い  →  ステア良  →  ステア軽い
接地感大       接地感良      接地感小
突上げ大       突上げ良      突上げ小


以前からのエア圧240(kPa)で突上げのショックが大きいので
エア圧が高いものと思っていました

エア圧を上げていくと、トレッドの面圧が均一にかかるのか
突上げのショックが減っていくのが意外

これまで240(kPa)でエア圧高めと思っていたので、EXTRALOADのタイヤは
別物と知りました

ただ、エア圧高ければいいという事は無くて、290(kPa)までいくと軽すぎて接地感が無く
フラフラ落ち着きませんでした






以前のタイヤContiPremiumContact2
こちらもEXTRALOAD

たしかF:240(kPa) R:230(kPa)で運用してました
リヤ2本が波打った様に摩耗しています

15000km程度でこの減り方なのでエア圧足りてなかったのかも知れません
駆動輪と違ってリヤは常時牽引される方向に力入るでしょうし・・
ブログ一覧 | FIAT500 | クルマ
Posted at 2014/04/13 02:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

キリ番
ハチナナさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 6:51
おはようございます。
未だにkPaの数字がよくわかりません^^;
結局何キロくらいの空気圧なんでしょうか(笑)
私は70扁平のタイヤで2.2kgくらいで、若干フロント高めで走ってます。
コメントへの返答
2014年4月13日 13:44
私もSI単位に変わってから全くなじめません(´∀`;A

kgとほぼ同じで覚えていますが、
275(kPa)=2.75kg

実際は98kPa=1kgなので
275÷98=2.8kg

今換算してビックリしましたw
結構高圧ですね^^

プロフィール

「DOSS Extreme Boom Pro ワイヤレススピーカー http://cvw.jp/b/1064761/48599147/
何シテル?   08/15 00:42
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation