• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

モトクロスランド多度に行って来ました

モトクロスランド多度に行って来ました YouTubeなんですが息子がバイク動画が好きで

年齢が近い方がいいだろうとポケバイやキッズクラスのモトクロスを見せてたら興味深々@^-^@

モトクロスランド多度でのキッズクラスの動画が気に入ったらしく

それならばと実際のコースに連れて行ってきました






モトクロスランド多度

10年以上前ですがATV(4輪バギー)のレースに興味があって1度訪れた事があります
当時も全国的にも珍しいATVのレースがよく開催されてました

私が小6の時、初めてのレース観戦が河川敷でのATC(3輪バギー)だった事もあって
ダートだとモトクロスよりもATVのほうが好きだったりします(超マイナー






屋内コースです(これも珍しいです

右に見える森の方ですが昔は屋内+屋外にコースが繋がっておりテーブルトップや連続ジャンプが接地されていて大迫力でした

現在は残念ながら屋内コースのみみたいです(騒音規制とか色々かな?






見学や走行受付は建物の階段上がってすぐ

こういう雰囲気大好きです
別に走りに来た訳じゃないんですが必要以上に時めきますね






観戦ブースの掲示板
近年はカートもそうですがキッズクラスが盛んですね






観戦ブースがあります
見学はここから






かなり高低差のあるウォッシュボード
辛そう






フィニッシュライン テーブルトップ
観戦ブースの脇を走り抜けて行きます






スタートゲート
奥に見えるのが1コーナー






キッズ達が走り始めました
2st65ccかな見た感じは小3くらい立派です

音聴いてると判るんですがアクセルの開けっぷりも凄かった!






またまたキッズ
今度は4stで150cc位?

私ミニバイクレースで50ccにビビッてた事思うと本当に凄い






走り始めましたコースイン!
まだ足も付かない位ですが頑張れ~

この子も開けっぷり半端なかった(速い!






こちらは私と同じくらいの大きい人
4stで排気量はわからない

バイン!バイン!バイーン!!






バアア!






バタタタッ~!バア~~!!
屋内なので排気の音圧がすばらっ!!






どうかな?リアルバイク喜んでくれたかな
チョット音にビックリしてたけど機会あったらまた連れて行ってあげよう(´▽`*)
関連情報URL : http://www.mxld-tado.com/
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2015/11/26 15:49:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「終わる」というとは ・・・ 雑感
P.N.「32乗り」さん

ほっともっとのDXのりタル弁当
シロだもんさん

さいたま市長選が!
kuta55さん

近所へ買い物に
R_35さん

2025GW 前半は
.ξさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2015年11月26日 20:36
近未来のノリック
原点はココ
かも(^^)
コメントへの返答
2015年11月26日 22:07
原点!
バイク乗りたいって言ってくれたら嬉しいカモ^^
このコース過去には4歳児のスーパーキッズが居たそうです(驚き!

プロフィール

「南米プラナリア再発!? キョーリン パラクリア試してみます http://cvw.jp/b/1064761/48416162/
何シテル?   05/07 23:02
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation