• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月06日

第二段階(2-6、2-7)見極め・教習終了! @ 大型バイク免許

第二段階(2-6、2-7)見極め・教習終了! @ 大型バイク免許 いよいよ教習も最終回

実技12時間ですが長かった~

2-6、2-7(見極め)

ここまでくると余裕も出てきて
検定に向けて天気予報と睨めっこ

このところの天候不順と朝昼の気温差のほうが心配でした!
(気温が急変すると伊吹山からの強い西風が!伊吹おろし凄いんですよ~1本橋がぁ~)


・2-6、2-7

検定コース1と2を発着点から全て通して走行する

もう既に見極めはクリアしてるみたいで検定コースを各1回
後は休憩時間挟んでずっと自主練!!

ここまで振り返ってみて検定コースを早い段階から覚えていったのが良かったです

本来なら第二段階入ってから法規走行の教習がされると思うのですが
1ヶ所指摘あったくらいでほとんど無かったです

なので検定コース・法規走行の見極めが最初から終了!(教える事が無いですって言われましたw)
おかげで課題走行の練習時間がたっぷり頂けました!!


2-6、2-7 反省・気づいた事

明日は検定!なので課題走行の最終確認・微調整を自分なりにやりました

・急制動

直線入ってからアクセル開けてたのではブレーキポイントまで近すぎて
とっ散らかってしまう

なので急制動だけは手前のコーナーで3速入れて抜けながら加速
直線では早めに一定速度40kmに固定する

ポイント過ぎたらフロント100%で掛け停車直前に軽くリヤブレーキ踏む(リヤは無くてもいいロックするほうがマズイ)


・スラローム

慣れてきたのかターン速度が速くなり
前半はタイミング良く切り返してるのに後半詰まる事が多々あった!

もうほんの少しリヤブレーキをしっかり掛け進入速度ダケ!を落とす


・波状路

しっかり減速してから必ず真っすぐに向ける

向けたら視線を遠くに移し半クラビュンビュンでなくブォンブォン当てて抜ける

スタンディングは完全に抜け切ってからワザとゆっくり目に座る(リヤタイヤ残して座ると大減点・・・残さないけど念のため)


・1本橋

坂道発進の要領で軽くリヤブレーキは引き摺ったまま
女の子座りをしっかり意識して1234・・・とアクセルワーク集中

無理なリカバリーはせずに渡り切る(脱輪失格!)

現状で10秒以上で繰り返し渡れてるので大丈夫な気もしますが
検定は練習なしの1回だけですから無理は厳禁(プレッシャーががが


集中の為にも禁酒!早くに就眠!!

寝れるかな(o´д`o)
ブログ一覧 | 大型自動二輪免許 | クルマ
Posted at 2016/06/08 22:51:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

プチドライブ
R_35さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年6月9日 12:48
教習お疲れ様でした❗️

伊吹山?には大人しくしていただいて、

1発合格しましょう\(^o^)/

がんばってください!
コメントへの返答
2016年6月9日 16:17
ありがとうございます!
無事合格出来ました!!(≧∇≦)

いかにも雨が降り出しそうな曇り空でしたが検定中はなんとかもってくれました。
心配した伊吹おろしも奇跡的に無風でした!

終わってみるとあっけなかったですが肩の荷がおりてほっとしました。

プロフィール

「今日はバイクの日! 津保川カートランド RIDER'S CUP ミニバイクレース http://cvw.jp/b/1064761/48609589/
何シテル?   08/19 17:42
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 89
10111213 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation