• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月22日

トルクレンチ測定その3 @ 思い付きで校正のつもり

トルクレンチ測定その3 @ 思い付きで校正のつもり トルクレンチ測定その3

本来ならメーカーに出して校正を取る

・・・のでしょうが

さほどシビアな使用環境ではないので
トルクレンチとして使えるかどうか?の簡易的な確認をやってみました!


中村製作所(KANON)60QLK

頂きもの
エンジンOHで購入したらしいですが全く使わなかったらしい






20kgf.cmから

クルマなんかの単位的には0.2kgf.mですね






60kまで

1k以下って小さ過ぎて手回しだと全く感覚が掴めないです






自転車始めてから知ったのですが
スポーツ車になると締付トルクが表記されていたりします






カーボン使ってる車体も増えてるので
締付け過ぎはNGだそう






7Nmなんてあるから加減して締めたらサドルが落ちた!

ので長年お蔵入りだったトルクレンチを復活させる事に






KTC デジラチェ GEK085-R3

デジラチェなら測定できるハズ!






ボルトナットを間に入れて






お互いをセット

コキンって鳴った時の設定値を見ていきます






最低値の20kは低すぎてデジラチェが反応しなかった

25kで測定






Nmから変換

あってますね







35k おおっ!







50k







最大値60k

Nmの測定値が下がってくるのは
1k=9.8Nmなので

ほぼ正確なので使えそうですね!

差込1/4のトルクレンチですが
やっと日の目を見る事ができそうです(*´∀`)
ブログ一覧 | 工具 | クルマ
Posted at 2017/10/22 13:47:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Ryzen 7 5700X B450マザーボードのCMOS電池交換 @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48602300/
何シテル?   08/16 00:24
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation