• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月13日

無線LAN AiMesh構築 ASUS RT-AC68U @ PC

無線LAN AiMesh構築 ASUS RT-AC68U @ PC Wi-Fi機器が増えたのと動画視聴する機会が多くなりました

TVでプライムビデオ
PCでユーチューブ
スマホでゲーム

これらが同時に行われるので
現在の無線LANだと能力不足なのか度々切断

そのたびに呼ばれては
ルーター電源を入れ直す

面倒くさいので
無線LAN環境の総入替えを行いました






ASUS RT-AC68U
PC関係ではASUSは気に入ってます






2013年発売と息の長いモデル
グッドウィルでセールだったので

無線LANはこれまでバッファロー
無線LANに限っては国内メーカー以外は難しいとか不具合あるとか色々と評価が分かれるところです






うちではモデムからLANケーブルで引っ張ってきてるので
アクセスポイント(AP)モードで設定

SSIDとパスワードも自由に決められます(これはイイですよ!)

今のところブチブチ接続が切れる事も無くなりました
あと視聴中に低画質に落ちる事もなく快適






リビングの娘PC

現状はUSB接続の無線子機
こうなってくると受信速度も対策してあげたい






ASUS PCE-AC88

PCI接続の受信アンテナ
デスクトップなのでコレを検討したのですが・・・

5G帯がチャンネル固定してやらないと接続できないとか評価が微妙
う~ん






考えてみたら受信アンテナよりも無線LAN本体のほうが
セール期間中なら安かったです

なのでもう1台買い増し
調査入ったのか価格下げてきたので今度はアマゾンで






ASUS独自のAiMesh機能
意識していませんでしたが買ってから知りました

2台目のRT-AC68Uをノード(中継器みたいなもの)として使います
娘PCはこれを受信アンテナとしてLANケーブルで接続

それにこの方法だと無線の届く範囲も大きく広がります






ふたたび初期設定
まずはファームウェアの更新(必修)






実は初めのうち上手くいかなくて
なんども試行錯誤

電源入れ直したり設定変更する度に
本体の無線ランプが2つ点灯するまで3~5分待つ必要があります

これに気が付くまで2時間半くらい設定できなくて悩みました
PC設定画面では何もアナウンスされないので気が付かないです

こういったところが海外メーカー製の無線LANは
接続できないとか設定できないの理由でしょうね






無事増設した1台をノードとして登録できました

一応手順(覚え書き)
・電源を入れたら無線ランプ2つ点灯するまで待つ(重要)
・親機ノード関係なくまずは各個でネットの接続設定ファームウェア更新(親機ならこれで終了)
・ノード機をリセット(ファームは更新した状態で残る)
・AiMeshでノード検索登録
※設定変更毎にその度無線ランプ2つ点灯するまで辛抱強く待つ及び念の為PC設定画面も開き直す






設定に難ありましたが一度経験してしまえば平気です
マザーボード作っているASUSらしく管理画面はアイコンやクライアント名を変更できるので見やすく好印象






ノードは娘PCのデスク上に
調べてみたらアンテナの開き方にもコツがあるみたいです

普通は中継器はさむとSSIDが
親機:SSID パスワード
中継器:SSID パスワード
それぞれ独立していて場合によっては切り替える必要がありました

AiMesh
親機ノード複数増やしてもSSIDパスワードが統一して使えます
移動しても切り替えなくていいのは便利






どうやっても屋内ギリギリ端までしか届かなかった電波もAiMeshで屋外まで
駐車場の車内からも受信できるように

バイクガレージも5G帯で余裕
これは思いもよらなかった効果!






ユーチューブ






高画質で再生も平気です






これで作業中に調べものしたり動画垂れ流したりできますね!
Wi-FiモデルのiPadがより生かせるようになりました

投資かさみましたが快適性・利便性がメチャ上がったので大成功です
ブログ一覧 | 自作PC・ガジェット他 | パソコン/インターネット
Posted at 2019/07/13 13:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

命のソファーが(TOT)
M2さん

5月2日はいつもの朝カメ活からのぷ ...
KimuKouさん

プンプン( *`ω´)
伯父貴さん

4月29日、浄智寺
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「組立て シフトワイヤーとディレーラー調整 @ Tern GRIT http://cvw.jp/b/1064761/48407360/
何シテル?   05/04 00:39
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation