• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月29日

ブレーキフルード 塗装の攻撃性を実体験しました!!

ブレーキフルード 塗装の攻撃性を実体験しました!! 少し前の事ですが
職場のフォークリフト

2年程前からフルードが微妙に減る症状が出てました

以前の実験記事ブレーキフルード 塗装の攻撃性を実験してみました!
これを修理ケチって実体験する事に!?






ブレーキマスターは問題無し
となるとブレーキラインかブレーキ本体の何処かから漏れてる?

タイヤ廻り点検しても不明
フルードの継ぎ足しで誤魔化してました(ダメです






そんなある日
ブレーキペダルからグニャッとイヤな感触

エア噛みするほどにタンクが空
フロアも濡れ濡れ






!!

クラッチマスターのシールから盛大に漏れてました
慌てて水で流したのですが後の祭り






よく見るとリザーバーの下部で2系統に分かれてました
知らなかったそんなの・・・

道路走りまわる物じゃないので
これで間に合うんでしょうね






フロアパネルはブヨブヨ

気付くのが遅れて数日は経ってます
やはり塗装への攻撃性はかなり強いですね

結局業者の出張修理をしてもらいました
(コストは同じだがダメージが残りました!)

油圧クラッチ車は
たまにはボンネット開けてクラッチマスターの点検とかしておくと良いかも知れません
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2019/10/29 11:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイオレットアップルスネール購入!とサンゴ砂ケース再投入 http://cvw.jp/b/1064761/48632439/
何シテル?   09/02 00:46
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation