• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月23日

紅葉?グリーン狩りソロツー @ SV650ABS

紅葉?グリーン狩りソロツー @ SV650ABS 今日は昨日までとは打って変わって快晴!
普段なら絶好のサイクリング日和!!

ここは自転車でロングライドといきたいところですが
手に入れたばかりのSV

初めてのソロツーといってみました






ルートはまんまサイクリングの通りで
まずは谷汲山

ラーメンでもと思いましたが
ごはん時になってしまい激混み

また今度






やばい
暑い!

気温も昨日までとは違い過ぎる
耐えきれずウェアのベンチレーション開けます






紅葉というか緑一色?(リューイーソー
道路の気温表示は20度でした






少し足延ばして
道の駅ふじはしへ






カッ!!

あの!
季節は秋なのか冬なのか

インナーにおたふく手袋の保温 コンプレッション パワーストレッチ
暑い・・・

谷汲山以上に激混み
水分補給のみして再出発

食事処も調べて置かなくちゃですね!






帰り道
揖斐峡に寄ろうか悩む

だいたい雨天後は林道が酷い事になってるので
今回はパス

まあサイクリングで行けますしね






池田ふれあい街道

この建物
ガレージハウスに是非欲しいです






濃尾平野を一望

そうだ!

こういったシチュで珈琲入れるとか
軽食作るとか楽しそう

自転車でもやってる人居ますし
調べてみよう






おおよそ97.8km
自転車でまわれば丁度100kmライドできそうな距離ですね

バイクだとあっという間
同じルートも通ったので脳内では早送りな感じでした






家族に
道の駅ふるはしのお土産

ちょっとラーツーとか
珈琲ツー

興味がでてきました!
ブログ一覧 | スズキ SV650ABS | クルマ
Posted at 2019/11/23 18:51:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パナソニック。
.ξさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2019年11月23日 20:52
マフラー良いですね(^o^)
私は脳内でSV650Xを買った時をシュミレーションしましたが、マフラーはヨシムラ、アクラポビッチ、WR´Sが候補にありました。
ヨシムラとアクラポビッチは、取り付け位置が低くてボッテリしていて好みではなく、買うならWR´S でした。
 
今回のブログとは全く関係ありませんけど、おすすめはラジアルマスターとウッドストックのバックステップです(≧▽≦)

コメントへの返答
2019年11月23日 23:19
マフラーはかなり悩みました!
JMCAならWR´SのSS-OVALに決めてたのですが、見た目と価格からコレにしました。
一応ユーロ対応のeマークがついてはいます^^
ブレーキは片押しキャリパーなせいかストロークが長くて、う~んって感じです。(19年式からは対向で羨ましい)
なのでブレーキ関係はひと手間掛かるかもです。

プロフィール

「DeskMini X600 8700G タイムリープぶーとべんち @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48580940/
何シテル?   08/05 01:09
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation