• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月06日

水槽のコケ取りFlexScraperと熱帯魚たち

水槽のコケ取りFlexScraperと熱帯魚たち 自宅警備が長いです
連休中は結局一歩も外に出ませんでした

怠惰デスね~怠惰!怠惰!
脳が震えてきます!!

水槽は飼育魚メイン
なのでそれほど美観は気にしていませんでした

これまでガラス面の正面をスポンジで擦るだけ
サイドと奥はコケコケ状態で放置でした

FlexScraper
水槽用のコケ取りスクレッパー

10年以上もストックしていて初開封






スキー・ボードのワックスのように
コケをスクレーピングしていきます

買った後でこんなの三角定規で代用すればいいじゃん
と思っていましたが使ってみてビックリ!

白いのでガラス面の僅かなコケも見逃しません
コーナーのRも絶妙で使い易い






使用前
スポンジで取れない頑固なコケ

ぼんやりした感じです






使用後
ゆっくり軽くコスっただけです

物凄く透き通ってます
面倒クサがらず早くから使えばよかった

レオパードクテノポマx3
レッドテールブラックシャーク

レオパードも順調に育ってます
最初から乾燥アカムシ食べてくれて助かりました






レッドテールですがコイ科の魚
コケ取り能力が意外と高い事がわかりました

コケコケだったアヌビアスの葉も回復傾向に
アヌビアスも調子良さそうです






数日掛けて全水槽のコケ取りしました
フラワートーマン水槽もピカピカクリアー

不思議ですが油膜っぽかった水面も綺麗に!






レッドフィンバルブ水槽
60ワイドともなると奥が疲れますね

これもコイ科
草食性が猛烈に強いです(プレコ以上かも!?)

なので全く水草を入れられません
もうすぐ飼育1年になります






アフリカンスネークヘッド水槽

ブロッチドです
呼び名はアフリカンで

ここは底砂が酷いことに






コケというよりは藻ですかね

実はこれレッドフィンが好物みたいで
アフリカンと入れ替えてやれば一晩で消滅します

ただ生体に負担掛けるのもよくないので
水替えで対応しました






きたばかりの頃のアフリカン10cm
そろそろ5年になるんですね

大きくなったらレッドフィンと混泳も考えていたのですが
成長も止まったみたいです
ブログ一覧 | アクアリウム | ペット
Posted at 2020/05/07 00:22:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レプリカヘルメット
THE TALLさん

年に1回のイヤなやつ
ボーエンさん

素敵なワゴン
バーバンさん

今あるパンで一番好きレーズンフランス
ボンビーやんさん

旅にでます😌〜 四万ブルー🩵か ...
あぶチャン大魔王さん

✨十戒(1984)✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PWT 電動空気入れ EAP02他 http://cvw.jp/b/1064761/48450215/
何シテル?   05/26 19:31
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6789 10
1112131415 1617
18 19 20 21 22 2324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation