• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月10日

使ってみました! Panasonic 電動インパクトレンチ EZ75A3

使ってみました! Panasonic 電動インパクトレンチ EZ75A3 もう先月の事ですが

Panasonic 電動インパクトレンチ EZ75A3
使ってみました!

まずは充電
2本とも50分程で完了

バッテリーですが
なぜかメーカーによって充電と保管状態が異なっています

パナは使用前充電
そのまま保管

ホビー製品のバッテリー
ニッカドとかニッケル水素とか(RCや電動GUN)

保管時のバッテリー残量にはやたら気を使ってきましたが
これはラクでいいですね






スティングレーはスタッドレスの履きツブシ作戦中
今回は家族のキャンバス

今日はインパクトです
最初からタイヤが浮くまでジャッキアップ!






特価品のEZ75A3
14.4vバッテリーですが能力足りるかな

無駄使いになってしまうのか!?
ドキドキ初使用






ガガッギューン!!
打撃2回くらいで余裕でした!

ダイハツは103Nm(前回交換時トルクレンチで締付け)
これならスズキの85Nmも大丈夫でしょう

無事使えて安心しました






ナメ防止にナットを手で入れて






打撃はなんとなく中にセット






締付けてみます

ホイールセンターを出す目的なので
トルクは強くなくていいです

ギューンガッ!
打撃1回で止めました






仮締めとはいえトルクの掛かり具合がわかりません
トルクレンチで測定






ナット4ヶ所共
ほんの僅かに動いて30Nmでコキンと鳴りました

という事は均等に30手前付近で締まってますね
これなら仮締めにインパクト使用も安心

後は接地するまで降ろして指定トルクで本締め






クロスレンチと比べて
ジャッキ操作の手間が減って大幅に時間短縮できました!

ただネジ山の状態はガーッとやってしまうと
気が付き難くなりそう

注意していこうと思います






実はエアツール各種
持ってました

ただ古いです
40年以上物かな!?

10代の頃にはあった気がします
もはやオールドツール






インパクトレンチ

全金属製でやたら重い!デカイ!!
重すぎて試す気になれませんでした






エアツールは全てURYUとあります
大正時代からの老舗みたいです






これもインパクトレンチ
やっぱり重い






インパクトドライバーたち
こっちはたまに使ってました

まだ動くって事が驚愕かも知れません
恐ろしいまでの耐久性

しかし電動と違って操作感がオンオフしかないんですよね
古いだけかも知れませんが

紹介してみたらモッタイない気がしてきた
今度磨いてメンテ(やり方はシラナイ)動作チェックしてみよう
ブログ一覧 | 工具 | クルマ
Posted at 2020/05/10 17:15:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DeskMini X600 8700G オーディオ設定とSSD温度とか @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48591251/
何シテル?   08/10 12:55
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation