• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月07日

アクアリウムのコケ取りと水槽環境確認

アクアリウムのコケ取りと水槽環境確認 先日の水中ポンプ交換に続いて
残りの水槽もコケ取りを行いました

60ワイド水槽
Rio600+底面フィルター

フラワートーマン

コケ取り生物
貝類のみ可






60ワイド
エーハイム2213+底面フィルター

アフリカンスネークヘッド

コケの取り残しがありますね
今気が付きました

ここは茶コケがでます
濾過不足かも知れません

コケ取り生物
不可






水草のミクロソリウムもトリミング
というか毟っただけですが

ヤリ過ぎたかな






60標準
Rio180+底面フィルター

レッドフィンバルブ
ここも茶コケがでます

濾過の補助
水草が入れられません

コケ取り生物
不可






茎だけになったアヌビアス
硬い葉も食べられてしまいます






そこで
袋いっぱいの水草






トリミングしたミクロソリウム
ドッサリあります!






ビビッて逃げ回るレッドフィン
おやつにしてください






30ハイタイプ
Rio90+底面フィルター

レオパードクテノポマ
石巻貝

コケ取り生物


ですがエビはダメかも






葉の下で隠れてます






2~3cm程の幼魚でしたが
大きくなりました






ここは濾過の具合が一番良いです
石巻貝もよく働いてくれます






ミクロソリウム
投げ入れただけですが意外といいかも


コケ取り生物
今は石巻貝が1個

どうしようかな

毎回上手くいかないので
要らない気もしますが

コケ取りの補助としても
やっぱりラクしたいんですよね
ブログ一覧 | アクアリウム | ペット
Posted at 2022/02/08 16:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

息子が事故ってムーブ廃車から約1ヶ月
右京・Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

題名のない独り言 2025.11.1
superblueさん

コラボレーション(0029)
LSFさん

今日のランチはエビスバーで♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブルーコンビクトミニパロットとアミメウナギ購入(25/10/14) http://cvw.jp/b/1064761/48729925/
何シテル?   10/25 20:08
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SP武川 スチール製ドライブスプロケット レーシングタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 09:59:48
グロムのフロントスプロケット検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 09:59:05

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation