• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月02日

COOSPO サイクルコンピューターBC26とキャットアイ VOLT200

COOSPO サイクルコンピューターBC26とキャットアイ VOLT200 サイコンとライトを購入

K3用です






COOSPO BC26
GPSサイコン

BC107に続いて
センサー類の機能を省いたモデル

3速しかないK3
ケイデンスは見れなくてもいいかな

使い心地はどちらも未使用なのでわかりません

失敗してもバイクや徒歩での走行ログに使える!?
かも知れません






ガーミン互換のマウント

ゴムだけじゃなくバンド止めができるように
スリットついてると尚いいのになあと感じます

スリットあればキャットアイのベルなんかと
共締めできるので

最近はマイクロUSBケーブルが余ってきました






サイズ感
なかなか画面サイズが大きいです

ハンドル周りにサイコンをアピール
ワンポイントになるかもと白にしました






初期充電

設定項目は省機能なぶん
簡単に

設定項目(P1~P3)
P1 タイムゾーン UTC/GMT+09:00を選択する(日本時間)
P2 メートル表示 デフォのまま(キロ表示)
P3 最大スピードアラーム(キロ設定とサウンドON/OFF)

スピードアラームなんて要るかなあ
なんて思いましたが

14インチなK3

つい走り過ぎてしまう恐れがあるので
速度警告は便利機能かも

考えてみれば
児童用自転車より小さいサイズですし






キャットアイ VOLT200

ヘッドライト






キャットアイでは他にVOLT800を使用しています
主に街燈の全く無い堤防道路用

不満はないのですが
やや重量が嵩張ります(140g)

VOLT200は58g

日中がメインでトンネルだけなら
ロー50ルーメンで間に合うかも






付属品

キャットアイ製品はマウントパーツに
互換あるのが便利

ベルとか






点灯テスト

うわっ!
眩しい

一応光源は奥のほうにあって
上側は遮光されてるっぽいですが

あとは使ってみて
どうかですね
ブログ一覧 | サイクルパーツ・自転車用品 | 日記
Posted at 2022/06/09 12:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年6月11日 3:09
私もcoospo BC107を使ってますが、xossより立ち上がりが早めで気に入ってます。このBC26はボタン隠れてスッキリしつつ白のフチが洒落てますね!スピードアラームがどんな音色か気になります。
コメントへの返答
2022年6月11日 14:11
スピードアラーム、40kmにしてたのでまだ鳴らせてません、、
14インチは労わらないと色々とヤバそうなので、28kmに設定して試してみます!
それはそうと、走行ログが取れなかったので悩みました。
どうやら必ずスマホアプリ使わないとダメみたいですね。
サイコン単体としては凄くデキが良いので、私も気に入ってます^^

プロフィール

「フォークリフトのラジエター 外部洗浄クリーニング http://cvw.jp/b/1064761/48597056/
何シテル?   08/13 12:49
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation