• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月25日

i5-12400 CoolerMaster NR200P MAX自作伍号機の組立て 続・完成! @ PC

i5-12400 CoolerMaster NR200P MAX自作伍号機の組立て 続・完成! @ PC 無事起動しました!
前回の続きです

OS
Win11のインストールまで進めました






ATX補助コネクター(CPU電源)
4+4ピン

CHA_FAN/WP 水冷ポンプ
CPU_FAN1 ラジエターファン

狭所ですが
水冷ヘッドがコンパクトなので作業容易でした

搭載電源はV850 SFX Gold
ATX補助コネクターは他に8ピンも1本付属しています(最大8ピンx2まで対応)

最近は必要Wよりもマザボ側のピン数に対して電源を選ぶようにしています
そうすると結果高Wモデルになってしまうのですが






配線詳細

ボトムファンの配線
アドレサブルRGBのLED配線も上手く隠せました






裏側

裏配線は殆ど出来ません
マジックタイで表側から隠れるように纏めました






いよいよ
電源投入

ドキドキッ
最小構成での起動テストはしていません

コンセントイン!

マザーボードのLEDが点灯しました






スイッチオン!

LEDが点灯し
ファンが回りだしました






しばし待って

マザボの初回起動はチェックが入るのか
時間が掛かります

UEFI画面
無事表示されました!

メモリーSSDとも認識されてます






今回は水冷CPUクーラー

まずはファン設定
忘れないうちに!






W_PUMPに変更

ケースファン設定
水冷ポンプも含め後々サイレントモードに変更しました

標準モードだと冷却に過剰気味
ファン回転が煩かったです

この後Win11をインストール
パッケージ版






遅れていたデーター用SSDが到着

半導体不足なのか
メモリー事業の進化が鈍い気がします

ここ2年の世が通常だったなら
今頃は同じ販売価格で2TBになっていたのではと思いますね






旧メインPCに接続
データーコピー






下スロットに接続
全てM.2となりました






マザボ付属のヒートシンクカバー取付

配線作業がなくてラクでしたが
ここにアクセスするのにはグラボ脱着が必要

SSDの交換は少し面倒になりそうです






MAX付属のライザーケーブル
PCIe4.0






ケーブルといいつつ
カッチカチのカード形状で全く曲がりません

グラボの少々のズレや傾きは矯正してくれそうです






PCIeスロット






先にライザーケーブルをグサッと挿します

固定ラッチの嵌まり具合は何度も確認しました






グラボを固定してから
同じくグサリ






グラボの奥行きが
傾いて斜めになっていたのですが

ライザーケーブルの硬さで
真っ直ぐに固定されました






再びスイッチオン!

グラボはアマゾンアウトレットでの購入
少し心配してました

画面が表示されず

信号がありませんと出て焦りましたが
HDMIケーブルの挿し直しで治りました

グラボ側の挿し込みが甘かったみたいです
初回は固いですね

ドライバーも素直に入りました!


そういえば
i5-12400

グラボ未取り付け状態でしたが
内臓グラフィックのおかげでOSインストールを進める事ができました

よくグラ無しの(F)がコスパでおすすめされたりしますが
グラ付きは大変便利ですね

3千円程の差額があるのですが
この便利さは捨てがたいと思います
ブログ一覧 | 自作PC・ガジェット他 | パソコン/インターネット
Posted at 2022/08/05 19:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年8月6日 19:56
配線も綺麗ですし見事な出来栄えです・・・見習いたい所ですm(_ _)m
ここまで作業するのはさぞ大変だったかと思いますが、小さめの筐体に組むのはロマン有りますね😁
コメントへの返答
2022年8月7日 12:08
ありがとうございます!
家族の誰からも!?
自作PCで褒めてくれた事はないので、嬉しい限りです。
夢中になって作業していたので、
気が付けば両手共に爪先が痛くなってました。
シャンプーしたら滲みて大変でした^^

プロフィール

「DeskMini X600 8700G タイムリープぶーとべんち @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48580940/
何シテル?   08/05 01:09
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation