• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月02日

通勤してみて ”のんびりまったり仕様” 使用感とか @ クロスバイク FX3

通勤してみて ”のんびりまったり仕様” 使用感とか @ クロスバイク FX3 9月の終わりにかけて

1週間ほど
集中して自転車通勤などしてみました






カントリーロード
モノクロにしたら雰囲気でるかも






やってみました!

ライザーハンドル
ラクです!

またスポンジグリップのお陰で
取り回しやハンドル操作が軽くなりました

のんびりまったり仕様へ! 完成しました!! あと重量測定とか @ クロスバイク FX3






蛇足な話ですが

刈払後
2週間後くらいかな

ぽつんと!






リコリス!

いいですね
群生して欲しいです






秋分の日

前日にお年寄りが
ススキをわけてくださいと!

毎年
色んな方がススキを貰いに来ます






なんでだろう
こんなの堤防にいっぱい生えてるのに

と思ったら!?
ススキは居ません

あれ~??
数年前までは確実にススキだったのに!

どれだけ探しても
一面この草だらけでした

今季は葛の葉が生い茂る事もなく
セイタカアワダチソウだらけでしたし

環境が壊れてますね






アスファルトのひび割れ






ガガガッと!

ハンドルが
もの凄い振動になりました

この区間だけでも
手が痛いです






どうやら
グリップが軽量になった事で

振動がバーエンド部分で
増幅されるみたい

バイク(二輪車)では
ヘビーウエイトバーエンドとかありますもんね

これは新しい発見
というか強烈なデメリット

軽さも気に入ってますし
対策しようがないなあ






グリップは手のひらに当たるように
平らな面を微調整

ギュッと回せば動きますが
乗ってるときは動かない絶妙な硬さ

先のデメリットはありますが
スポンジ系のグリップでリピートします






サムバー使えば
脇を閉めてクルージング

ハンドル幅540mm相当に

またエンド部分であれば
600mm相当でリラックス

登坂などダンシング
スタンディングでの安心感が増しました

最初から580mm選んでたらなあ
やってみないと分からないですね






ヘッドライトは
VOLT800に戻しました

付け外しが
前後方向にスライドなので

ガーミンタイプだと
横に回すのでフォークに当たります






ガレージ前の花
昨年から生えてきました






ウィルオーウィスプみたい

このあたりでは
”ぼぼちん”と呼んでるみたいですが

ぼぼちん?
ボボチン??

って
なんぞや!?






振動対策に
エア圧で探ってます

現状
タイヤは28c

85と90の間くらい
6気圧

もっと下げられるものでしょうか
ブログ一覧 | クロスバイク TREK FX3 | スポーツ
Posted at 2023/10/02 19:55:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ROCKBROS スポンジグリップ
ハコ点のランマさん

ハンドルバーエンド、これどうすれば ...
埼鹿さん

未だ見ぬクロスバイクの部品等
osatan2000さん

ハンドルバー交換
としたん71年式さん

クロスバイクが届きました。
osatan2000さん

自転車の部品、バイクの部品が届きま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2023年10月2日 20:56
ゆったり走れる仕様もまた良いですね!
涼しくなってきたから色々と楽しめそうです😄
コメントへの返答
2023年10月3日 10:15
10月に入って、急に冷えてきました。

ハンドル低くしたり、ビンディング採用したりと色々弄ってきましたが・・

結局のところ
ライザーバーでフラットペダルへ回帰してきました。
クロスバイクの最適解かもですね
弄ってよし、走ってよし。
クロスバイクはとても楽しいです。

プロフィール

「DeskMini X600 8700G オーディオ設定とSSD温度とか @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48591251/
何シテル?   08/10 12:55
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation