• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

ワンセグチューナーの再生環境の見直し

ワンセグチューナーの再生環境の見直し
現状、スティングレーのデッキで動画再生させるには

①純正デッキの入力をVTRにする
②ワンセグチューナーの電源を入れる
③メディアプレーヤーの電源を入れる
④ワンセグチューナーのリモコンで外部入力にする
⑤メディアプレーヤーのリモコンで再生


・・・・と、いう事で
リモコン2つもあって操作も面倒になったので見直す事にしました



上記の仕様で暫く運用してきましたが
TVを全く見ないので、チューナーは搭載したまま
接続だけ外します






家電販売店でオス-オス間で接続するプラグアダプターを購入
ワンセグチューナーと置き換えます

完全にケーブル類を外して配線直したほうが綺麗ですが、作業が大掛かりですし
このほうがチューナーが必要になった時に戻しやすいかと思い・・・






フロアカーペットに隠して作業的には終了
スティングレーはここに隠しスペースが用意されてて便利






TVは視聴出来なくなりましたが、

①純正デッキの入力をVTRにする
②メディアプレーヤーの電源を入れる
③メディアプレーヤーのリモコンで再生


うん、ずっとシンプルになりました

動作チェックしてて気が付いたのですが、

チューナーを通していた時は音が小さくて
ボリュームをかなり上げて使っていました

これが普通の音量になり、気持ち音質もいい気がします

チューナー側でかなり減衰されてたって事デスね
動画メインになったので、このワンセグチューナーはもう使う機会ないかも




Posted at 2013/11/17 16:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2013年09月01日 イイね!

ラジエターフィン修正 その2 @ MH23S

ラジエターフィン修正 その2 @ MH23S
アストロプロダクツ ラジエターフィン ストレーナーを購入

先週潰れてドライバーで起こしたフィンを整えようかと






6種類のピッチがあります

フィンの隙間に合わせて使うみたいです






こんな風に差し込んで整えると思うのデスが・・・・

微妙にピッチが合わないのと、結構思い切ってグサッと挿さなくては・・・

・・・なのでヤメときました






これ以上触るとかえって失敗しそう

妥協して忘れる事にします




もっと潰れが酷くて失敗しても平気な状態なら

修理手段としてアリかなと

機会あればエアコンとかバイクので練習してみます






Posted at 2013/09/01 09:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2013年08月26日 イイね!

ラジエターフィン修正 @ MH23S

ラジエターフィン修正 @ MH23S
ラジエターコアの潰れを発見
先週洗車した時には無かった~

堤防走ったし、固い昆虫かなにか?
ヒットした模様





グリル奥のラジエターまで届きそうな
手持ちの工具を用意

ラジエターフィンは触らないほうが無難かもデスが・・・

・・・気になって仕方ないのデス





とりあえず、寝てたのを起こしました

触ってみて

起こすのに少し力が必要な割に
綺麗な所は指が触れるだけで曲がります

アルミラジエターなので、やはり触らないほうが無難でした

ラジエターフィン ストレーナーっていう工具があるみたいなので、近く入手してみたいと思います
Posted at 2013/08/26 18:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2013年08月16日 イイね!

エンジンオイル交換2回目 @ MH23S

エンジンオイル交換2回目 @ MH23S
SEAHORSE Syn グラウド 5W-40

前回交換から 2435.8km
総走行距離 3422km



フィーリングも悪くはなく、少し早いですが交換しました







2回目ですので、ここまで使ってみてのインプレ

@スティングレーの場合

交換直後から今回の2400km程度までは音が静かです

フリクションがとても軽いです
吹けも軽いのですが、特にアクセルオフで前へ滑る様に走って行きます

2400km程度では、大きな劣化は感じませんでした
交換直後の新油と比べると、先の滑る様な軽さが若干薄れたかな?程度でした

抜いたオイルの色は1000kmで交換した純正より半透明で薄かったです
(汚れにくい?ほんとうは洗浄性考えると汚れたほうがイイのかな?)

VHVI油は初めてだったのですが、悪くないデスね!
次回交換はもう少し伸ばしてみます






Posted at 2013/08/16 18:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2013年06月02日 イイね!

洗車・3MポリマーWAX・バリアスコート @ MH23S

洗車・3MポリマーWAX・バリアスコート @ MH23S 昨日に続きスティングレーの洗車
曇りですが昨日より暑いです

納車されてすぐバリアスコートかけましたが
1年近く、販売店にて屋外展示されてたので
ウロコとか水アカが気になっていました

下地作りと確認かねて3MポリマーWAXかけてみます

・洗車
・3MポリマーWAX
・バリアスコート




3Mポリマーかけてみると、サラサラっと拭き取り出来て
汚れ事態は少なかったです






パールなので目立ちにくいですが
よく目を凝らして見ると、うっすらウロコが出てる所がありました
屋外展示で週に何回か水洗いしてるみたいなので
仕方ないデスね

定期的に3Mかけとけば、そのうち目立たなくなるかな
Posted at 2013/06/02 11:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ

プロフィール

「Noctua AM5用マウンティングキットが届きました! @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48620178/
何シテル?   08/26 00:20
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 89
10111213 14 1516
1718 192021 2223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation