• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

フロントシングル化 ナローワイド1x導入! @ クロスバイク FX3

フロントシングル化 ナローワイド1x導入! @ クロスバイク FX3 フロントディレーラー
ACERA

変更も考えてましたが
もたもたしているうちにDEOREが10sにモデルチェンジしてしまいました






DEORE FC-M591 48/36/26

スプロケ11-28Tに変更後は真ん中の36Tメイン
体重90kgオーバーな頃は11-34Tでインナーローまで使っていました

現在はロングライドでの山間部でインナーローをたまに
アウターは強い追風時か緩斜面の下りくらいしか使いません






アマゾンで色々と仕入れました!






アマゾンではブランド名不明でしたが
SNAILのチェーンリング

スチール製ですがチェーンボルト付属






ナローワイド
リング取付面の厚さ4mm

1x化します

製品レベルも随分イイです
SNAIL気に入りました!






交換したばかりですがチェーンカット






FD取外し

取付バンドのキズ
出来る限りフレーム磨きました






計測してみました
FD 184g






インナーチェーンリング 70g






アウター 148g






ミドル 97g






シフター・ケーブル 152g






チェーン 19g
外したもの合計 670g






チェーンボルト 20g
もともと付いていたシマノ製を使います

スチール製ですが余計なトラブル回避目的






SNAILチェーンリング34T 46g

差し引き624gの軽量化!
クランク部分だけでも269gも軽くなりました






丸裸!
チェーンラインの関係からインナーに取り付けます






ボルトはブラックを探したのですがアルミ製ばかりで断念
付けてみるとシルバーもいいですね

スチールボルトなので締付けトルク 12Nm

ロードバイク乗るといつも感じるのですが
普通に巡行していてもロードのほうがクロスバイクより楽で速い

タイヤサイズ25cと28cでさほど差がないですしスプロケも11-28Tと一緒
不思議です

今回はクランク回転マス重量の低減効果に期待





ギヤ比の選定が悩ましい
自分的ケイデンスのトルクバンド 80~90

現在の36Tで平地巡行すると6速入れた途端2T離れているので下限値の80に落ちてしまい重い状態での巡行が続きます

38Tはローが全滅でトップ入らない
34Tにして6速のケイデンス上げるのとロー1速を登坂用にしてみました






ビフォー
3x9s

最近まではフロント3速必要でした
体重によると思います






アフター
1x9s ワンバイ化






乗った感じ6速の重さは消えケイデンス85でドンピシャ!
それに6速だとチェーンラインも真っすぐです

高速域ですが追風でも8速までしか踏めませんでした
ちなみに下り斜面のトップケイデンス100でピッタリ40km(瞬間!)十分です

重量軽減の効果なのか落下物避けた時の反応がクイック
巡行フィーリングもロードバイクに近い感じになりました

どんどんカスタムが進んでいき自分色に染まっていくので
クロスバイクはかなり面白いですね

80年代のTT-F3バイクみたいです

あ!
イイ事ばかりじゃありませんでした

ナローワイドのチェーンリング

喰い付きが良すぎるのかカラカラと戦車みたいに常時チェーン鳴きします
特に1~3速はタスキ掛けも手伝って目立ちます

週末はいつもの谷汲山へ行ってテストライド
楽しみです!
Posted at 2018/11/30 23:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロスバイク TREK FX3 | スポーツ

プロフィール

「DeskMini X600 8700G Win11インストールとデバイスの暗号化無効とか UEFI設定 @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48579542/
何シテル?   08/03 15:05
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
111213 141516 17
18192021 22 2324
2526272829 30 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation