• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマのブログ一覧

2020年02月21日 イイね!

TOTO 浴室シャワーの水漏れ 開閉ユニットTH577-1交換

TOTO 浴室シャワーの水漏れ 開閉ユニットTH577-1交換浴室のシャワー
古いので調子悪くなりました

切替えレバーのクリック感がハッキリしません
あと止めてもチョロチョロとシャワーから漏れてくる事があります


ストップ位置を何回かグリグリ探っては止めてました






型番はTMJ40型らしい
水漏れが止まらなくなると大事なので修理に挑戦します






パーツは本日到着予定
なのでバラシ開始

止水栓を温・水両方閉めます
ドライバーで回転数を数えながら閉めました(5回転でした)

念の為に開栓位置も撮っておいた






レバーの蓋をピックでコジって外します






ビス止め式のはずですが・・・
ネジ付いてなかった(手抜き!?)

インデックス表示下部に切れ目
そっと広げて外す






ナットを外す
手で回りました






バラシ一式






到着!
TOTO 開閉ユニット TH577-1

レバー形状が異なりますが気にしません!
というか同じ物は終了したのかありませんでした






なんか軸が付いてる
ふむバラシがまだ途中ですね






固い!
軸を壊さないように真っ直ぐ気合で引き抜く!!






無事外せた!
ちょっとクニペックスが欲しくなりました






トラブル発生!!!

白い筒はスペーサー
クリック板バネがポロっとこぼれて出てきた






大いに焦る(滝汗
手で緩めたし・・・






まだ組み込みもしていないです

調べてみるとクリック板バネ
劣化してよく折れるらしい

クリック感が鈍くなってストップ位置に入り難いのが症状
部品移動した際にギリギリ止まっていたのがポッキリ逝ったみたい






とりあえずシャワー使えないと不便なので
組み込みます






取説の通り進めていくだけです
バネ付いてませんがどうなりますか






ネジは手締めで






レバー操作してみて
クリック感は全くありません!

とりあえずは開栓して終了

今回の水漏れの原因は開閉ユニットではなく
スペーサーの板バネ破損によるレバーストップ位置不良だったのかも?

でも止めた後からチョロチョロ出てくるんですよね
複合要因だったと思う事にしよう

板バネ単体もありましたが
TOTO TH725991

スペーサーASSY品のほうが安かったです
TOTO 926102W スペーサー

即ポチりました
さて続きはまた明日ですね!
Posted at 2020/02/21 20:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「DeskMini X600 8700G 完成!A300 3400Gと新旧比較とか @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48588246/
何シテル?   08/08 23:00
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
1617181920 21 22
23 242526 2728 29

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation