• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

VESSEL 精密ドライバーセット 極小ネジ用TD-56S SK11 ソケットセットSHS410M

VESSEL 精密ドライバーセット 極小ネジ用TD-56S SK11 ソケットセットSHS410Mポチポチとポチり続けた結果
いつの間にかこんな事に

工具管理用に
少しづつですがブログアップしていきます

ネット徘徊していると
どういう訳か欲しくなってしまいますね






VESSEL 精密ドライバーセット 極小ネジ用 TD-56S

ラムダッシュのバッテリー交換時

手持ちの精密ドライバー使いましたが
ギザギザしているので人差し指が痛くなりました

もう少しいい物ないかなと
探してました






アマゾンアウトレットで発見
未開封






精密の一般的なセットだと重複してしまうので
あえての極小ネジ用

ソフトグリップに期待しています






シェーバーのネジが緩んできたので
増し締めに使ってみました

ソフトグリップが太い分
ギュッと握って力が入ります

指も痛くありません






SK11 ソケットセット SHS410M

差込1/2
アマゾンアウトレット

APワゴン(サブ)用に購入






10
12
13
14
17
19
21
22
24
27mm

10ヶも入ってます
27mmだけ背が高いのが気に入らない

安いセット物はソケットの補充をしたい時
単品での入手が難しいので基本的には敬遠しています






14mmまではザグリ入ってますが






大きなサイズは加工のコストカットなのか
ドスンと一体成型な感じ






シーズニューと比べてみました






手前がシーズニュー
なんか似すぎてる!?






19mmからはザグリ形状が違います
ヨカッタ!

ナニガ??

わざわざ選んで買ったシーズニュー
同じ物だったらどうしようかと不安になりました






ソケット外形も薄く
意外にも攻めた造り






右 SK11
左 シーズニュー

ソケット外形も長さも同じ
外観の加工はソックリ






う~ん
似てるなあ

もしかするとOEM元は同じかも知れません






14と17mmで嵌め合いのガタも調べました
シーズニューよりは大き目に感じます






真ん中にKTC
21世紀バージョン

やはりザグリありますね
SK11のは製造コストカットみたいですね

こうして比べてみると
ザグリが無い分内側根元の肉厚が薄い

パワー作業によってはソケットが割れるかも!?






差込の感じも
シーズニューと同じで違いがありません

KTCは割と硬くキツメ
うう~ん

差込1/2で27mmまでのセット
サブ工具ですが

SVのアクスルシャフト
タイヤ交換までこなせます

なんだかAPワゴン(サブ)用
安くても工具が充実してきました

こちらがメインになってしまうかも

何時の日かメイン工具との使い勝手など
比較レビューとかしてみたいですね
Posted at 2021/12/19 17:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ

プロフィール

「DeskMini X600 8700G 起動しました! UEFI設定 @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48573592/
何シテル?   07/31 23:39
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
567 8 91011
12 131415161718
19 2021222324 25
26 272829 30 31 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation