• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

アマゾンに誘導方式のサポート詐欺リンク!?こんなのあるんですね!

アマゾンに誘導方式のサポート詐欺リンク!?こんなのあるんですね!アマゾン

普段からよく利用しています

開くときは
ブックマークに触るより

ブラウザ検索から
「あ」とか「a」と適当に入れて開いてました

今回誘導方式?の
詐欺リンクに当たってしまいました






グーグルのスポンサーリンクから

アマゾン画面開いて
ビックリ!?

一瞬ドキッと
大変焦りました

落ち着いてから
よくよく見ると

よくわからない
アカウント名と「フォロー」

何故か「イイね」マークも付いてます

どうやら「他のユーザー」からの
「ほしいものリスト」か「出品者」情報欄を悪用してるっぽい






グーグル情報を見てみます

黄丸から

グーグル登録ですが
イタリア

なりすまし偽物な感じ

たぶん個人情報かなにか
抜かれて悪用されてしまってるのかもですね






なにが問題かって

ログインしてる正しいアマゾンページに
リンク情報が登場するところ

試しにログアウトしてても
同じページが表示されました

このことから
アマゾンの運営さんとは関係ない事がわかります

この詐欺リンク
広告技術を悪用した詐欺手法なんだそうで

(0101)で始まる電話番号は
もれなく詐欺です

サポート詐欺(Tech Support Scam)
と呼ばれるそうで

あわよくば高額なサポート情報料に加え
高額な国際電話料金を得るのが目的なんだそうです

でもって
この詐欺リンク

アマゾンとグーグルに
どうやって報告しようかと調べてたのですが

その日の夜には
グーグルに出てこなくなりました

無事に
BANされたようです

対処の速さには感謝ですが
そもそも(0101)とか

国内では
(0120)(0800)

コレの悪用も
完全消滅してほしいです
Posted at 2025/09/07 13:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作PC・ガジェット他 | パソコン/インターネット

プロフィール

「アマゾンに誘導方式のサポート詐欺リンク!?こんなのあるんですね! http://cvw.jp/b/1064761/48642247/
何シテル?   09/07 13:19
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation