• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

エンジンオイル交換1回目 @ MH23S

エンジンオイル交換1回目 @ MH23S エンジンオイル交換を行いました

納車時にオイル交換してるので実質は2回目です
(保障継承の為、スズキ正規店での交換たぶんエクスター5w-30)

1000km過ぎたら交換しようと思いましたが
フィーリングが悪くなった気がするのと燃費が落ちてきた12.04 km/L
ので少し早いですが交換しました
納車から986.3km

SEAHORSE Syn グラウド 5W-40
人柱デス




交換後
5w-40に粘度アップなのでどうかなと思いましたが
新油らしくスムーズで静かです

ハズレオイルだと入れた時からガサツで交換前より悪いと感じる事ありましたが
これはそんな事なくて安心しました
あとは走り込んでどう変化するか?デスね




タイミングチェーンが見えてカコイイデスw
Posted at 2013/05/28 10:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2013年05月26日 イイね!

ルームランプのゴースト点灯 @ 1.4Sport

ルームランプのゴースト点灯 @ 1.4Sport先日交換したLEDルームランプのゴースト状態です

家の中ガサッたら電動ガンに使ってたひょうたん抵抗出てきたんデスが・・
100Ωと30KΩって袋に書いてあった
W数不明だし多分使っちゃダメだよねえ・・・

しかし今日日は電子部品売ってるような小売店ってまったく無いデスね
ホームセンターめぐってみましたが皆無でした

さて、あとは通販サイトなのですが
数十円の物を送料かけて購入するのもなんだかなあ




車内はメッチャ明るくなりました
Posted at 2013/05/26 21:14:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2013年05月17日 イイね!

エンジンオイル消費量の確認 @ 1.4Sport

エンジンオイル消費量の確認 @ 1.4Sportエンジンオイル消費量の確認デス

交換から1000kmで確認した時はF位置から1/5減っていました
今回1500km経過したので再チェック

F位置から1/4程でしょうか
思ったより消費少なくて良かったです

予想では1/2消費で0.4L補充の予定でした
(ゲージの範囲で約0.8Lなので)

今回は補充なしで、あと1000kmほど走ってオイル交換の予定
次はSEAHORSE Syn グラウド 5W-40使ってみるデス
Posted at 2013/05/17 21:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

fiat500のオイルフィルター比較・検証 ホンダ用 @ 1.4Sport

fiat500のオイルフィルター比較・検証 ホンダ用 @ 1.4Sport500のオイルフィルター
オイル交換とか検索してる内にホンダ用が互換性ありとの記事を発見

海外の通販サイトでも適応ありそうな事が書いてあった

http://www.mister-auto.co.uk/en/oil-filter/bosch-0-986-452-041_g7_a0300!986!452!041.html

http://japanese.alibaba.com/product-gs/15208-31u00-honda-nissan-fiat-isuzu-mazda-car-oil-filter-649014-508890145.html


早速モノタロウでホンダ用を購入
手持ちのボッシュ製と比較してみた

左:モノタロウ HO-12 (15400-PLC-004該当)
右:ボッシュ 0 986 452 041

※1.2と1.4用です ツインエア・アバルトはフィルター違いますので注意



大きさ比較
モノタロウ 65x85
ボッシュ  68x90

ホンダ用のほうが一回り小さい
大きいと付かない可能性あるけど小さいのでサイズ的には付くと思われる




取付ネジサイズ
M20x1.5

シールパッキン
ホンダ用はマル
フィアット用は平




パッキンの厚さ分位ホンダ用が小さい
マル断面のほうが潰れてシール性がよさげなイメージ




パッキンの当たり面もほぼ一致しそう
すぐにも交換して人柱してみたいのですが
肝心のインプレは半年~1年先になりそうです(遅っ
無事使えれば入手性とコスト面でメリットありデスね




DIY作業は好きなのですが一方で
ドンドン増えていく工具類(´Д`)



Posted at 2013/05/12 19:43:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2013年05月08日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
④作業性

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:WAKO'S Various coat バリアスコート
理由:ひと吹きしてクロスで拭くだけ簡単・高耐久・樹脂・レンズ・ガラスにも使える

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
②いいえ

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
②いいえ

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない

■フリーコメント
バリアスコートと比較・検証してみたい

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/08 21:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「DeskMini X600 8700G タイムリープぶーとべんち @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48580940/
何シテル?   08/05 01:09
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    12 3 4
567 891011
1213141516 1718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation