• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

KTC デジラチェ GEK085-R3 KTC ロングメガネレンチ

KTC デジラチェ GEK085-R3 KTC ロングメガネレンチ
ヤフーからメール


Tポイント有効期限のお知らせ

期間固定ポイント失効まであと3日



ヤフーショッピングの2周年記念1000ポイントキャンペーンで
1000ポイント貰ってたらしい・・・
これは大きい


Tポイント使うのに近所ではドラッグストアかファミマ
ちょっと離れてTSUTAYA・・・・

・・・・うーん
そうだ!ヤフーショッピングで工具買おう!


って事で前回と同じお店でポチりました(*´∀`)



KTC デジラチェ GEK085-R3

KTC ロングメガネレンチ(キズモノ特価品)
10-12mm
14-17mm






KTC デジラチェ GEK085-R3






ケース付デス!






GEK060-R3(全長217mm)と悩みましたが
全長の長い(271mm)GEK085-R3にしました
トルク測定範囲:17~85N.m

30N.m超えた辺りからは長さがないとチョッとシンドイです






デジタル表示
N.mとkgf.m切り替えして設定出来ると期待してたのデスが・・・

基本N.mで設定して、作業後kgf.mに換算できる仕組み
少しだけ残念(ISOだかJISで規定されてるのか?これは仕方ないですネ)






中村製作所(KANON)[N450QLK]と大きさ比較
N450QLKはトルク測定範囲:1.0~4.5kgf.m(9.8~44.1N.m)


今回購入のKTC GEK085-R3
トルク測定範囲:17~85N.m


画像にありませんが手持ちのもう1本
東日&AP トルクレンチ QLX140N-AP
トルク測定範囲:30~140N.m


これで3本駆使すれば
ほぼ10~140N.mまでカバーする事ができますネ!






KTC ロングメガネレンチ(キズモノ特価品)

45°×6°品番 M5のシリーズ
前回購入のメガネレンチで持っていないサイズが偶然あったので追加購入

後は
11-13mmとか
16-18mm

自転車なら13-15mmって所ですかね
でも使用頻度が極端に低そうなので、この辺は持ってもコレクションになりそう・・・・w






キズモノ特価品だけで揃いマシタ!
傷っていってもほんの少しの打痕らしき物がある程度・・・お得デス!






既製品のホルダーで14mmまでは収まりました
今度は工具箱が重量的に心配なところ(;´∀`)

Posted at 2014/09/28 23:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2014年09月20日 イイね!

続き・水垢取り・洗車・バリアスコート @ MH23S

続き・水垢取り・洗車・バリアスコート @ MH23S
本日は曇り

先々週に続いて水垢取りと、バリアスコート掛けました

日差しが強いと見難いですし
コーティング剤も乾きすぎて掛け辛いですし

自分の中では絶好の洗車日和デス(^ω^)


カーシャンプーは濃縮タイプを好んで使ってます
銘柄は何でもイイです






ムースワンの2週間後
水弾いてはいますが、不揃いでややイマイチな感






ルーフはビタビタ(悲

水性タイプのコーティング剤は施工が楽でいいんですが
定着力は油性(缶スプレーに入ってるバリアスコートやプレクサスの類)
のほうが上っぽいですネ!






こちらはバリアスコート
同じく2週間後

丸く水弾いてます






前回、水垢落としでボンネット・フロントグリル・バンパーだけ
バリアスコート掛けてました

バリアス掛けてないドアミラーと比べても虫が楽に落ちました






という事で今回は洗車後、バリアスコートを全体に施工します

フロントガラスのつなぎ目
スポンジの角を使ってゴシゴシ

ビックリする程、墨汁みたいのが出てきます!






ルーフスポイラーとリヤバンパー

画像では判りづらいのデスが
うっすらと水垢がしつこく残ってます

樹脂部品の塗装は弱いのか、どうしても水垢が浸透しやすいですネ
なんとか食い止めたい所です






3M ポリマーワックス

普通にWAXとして使ってましたが
最近はコンパウンドとして使ってます






ヨカッタ!落ちてくれました

本当なら下地作りとして全体を磨ければ完璧なのですが(*´Д`)=3






バリアスコート

今回は全体に施工します




シュッとして拭き伸ばし

シリコンオイルみたいな感じですが
塗れてるか分かり難いのが欠点






ドアの内側・ステップ廻り・リヤゲートなんかも掛けました






バリアスコート掛けながら、目に付く所を確認しました

概ね水垢は取れた感じ ヨカッタ~

大満足デスヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2014/09/20 21:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2014年09月06日 イイね!

水垢取り・洗車 @ MH23S

水垢取り・洗車 @ MH23S
本日はスティンの洗車しました

今晩にも雨がふるカモ!・・・デスが我慢できず!!


たしかお盆くらいから
雨天が続いて洗車できませんでした











う~ん・・かなり水垢ついちゃいました

ここまでいくと、普通に洗っても落ちないカモヽ(´Д`;)ノ



手間ですが
初めにカーシャンプー濃い目で洗車

さらにムースワン吹き付けてスポンジで伸ばしてみました












アフターヾ(´^ω^)ノ♪

なんとかなりました
ここまで2時間w


それでも水垢取り切れなかったので
ボンネットとフロント廻りだけはバリアスコートまで掛けました


何回かマメに洗車続ければ、水垢取れてくれると思うんで
次は早めに洗車してあげようと思いますw


Posted at 2014/09/07 02:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ

プロフィール

「DeskMini X600 8700G オーディオ設定とSSD温度とか @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48591251/
何シテル?   08/10 12:55
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation