• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマのブログ一覧

2024年11月13日 イイね!

紅葉イチョウの樹ツーリング @ SV650ABS

紅葉イチョウの樹ツーリング @ SV650ABS平日ですが!?
行ってきました






ホコリ被ってます
サッと洗車

調べてみると
マルッと1年ぶりでした

揖斐峡 平日ですが!? @ SV650ABS






年1回程度では
維持してる意味がわかりません






アクションカムを準備
インスタ360X2

なんとなくです

たまにはSVで
進発します






ブーン!






紅葉狩り






まあまあ感

今季は
遅い感じです






いつもの場所で

インナーは着てこなかったのですが
なんか暑い






休憩終えて
池田ふれあい街道を後にします






イチョウの樹へ






昨年見つけて
また来たかったんですよね!

秋のライド @ クロスバイク FX3






葉っぱの感じも
やはり遅れてますかね






寄ってみます






無数の銀杏

不思議とニオイはありません
潰れて無いからかな






天皇林公園






ここでカメラは外しました






装備方法
備忘録的に






山中のほうが
紅葉進んでるかと思いましたが






全然
秋っぽくないですね






くっそ暑い!

ウェアのベンチレーション
開放しました

去年とは全く逆
10℃以上は違います






揖斐峡方面への帰路






ここはイイ感じでした
Posted at 2024/11/13 23:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ SV650ABS | クルマ
2024年11月10日 イイね!

コバルトブルーデンプシー購入!とスポットトーキングキャット増員

コバルトブルーデンプシー購入!とスポットトーキングキャット増員アクアリウム

いつもの
フィッシュランド

そろそろ飼育数も限界
やめとけと言われそうですが


2匹追加と土管(大)
閉店までの応援のつもり






温度合わせ






コバルトブルーデンプシー 4cm






スポットトーキングキャット 4cm
こちらは増員






水合わせ






投入!






コバルトブルーデンプシー

その名の通り
かなり気性が荒いみたいです

シルエットも
ブラックバスみたい






まだ幼魚ですし
色んな意味でかなり心配しましたが






囲まれて

お互いに手出ししません
不思議です






土管に入りました
かなりテリトリー意識が強い感じです






体色も上がり
堂々と泳ぎ出しました

一応
何かあった場合の別水槽も手に入れてきました
Posted at 2024/11/10 22:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクアリウム | ペット
2024年11月09日 イイね!

13600K CoolerMaster NR200P MAX ケースFANの交換 @ PC

13600K CoolerMaster NR200P MAX ケースFANの交換 @ PC メイン機
13600K

底面追加のケースファン
壊れてしまいました

サイズ
KAZE FLEXII 120

交換します






15mm幅のスリムファン






今回は標準ファン
LED付きはやめました






外装バラシ
底面パネル

アイネックス 薄型ARGB LEDファン 120mm
使用期間は2年

i5-12400 CoolerMaster NR200P MAX自作伍号機の組立て @ PC

i5-12400 CoolerMaster NR200P MAX自作伍号機の組立て 続・完成! @ PC






ARGBコネクター

ピンが剥き出しになってしまいます
どうして給電側がオスピンなのか






コネクタカバー持ってないので
延長でも接続しときますか

嵩張りますね






結束テープで絶縁する事に

作業終わらせてしまいましたが
このピン部分

どうやら
取外しできるみたいですね

時間見つけて
再作業とします





外したファン

手で回してみると
1個ガタツキありました

スリムタイプは
軸受けが弱いかもですね






異音探すのに
何度か締付け繰り返しました

パネルが微妙に変形

気になってましたが
薄いので指先で無事修正出来ました






取付ネジ
これも付属品に交換






取付面
サイズのほうがパネルの変形が少なそう






配線隠し

上手く行きましたが
上記理由でまたバラしですね






一旦完成!






ファン回転数
CHA_FAN2

回転数が抑えられてます!
静音にも有利です






最大速度もテスト






フーンと
とっても静か

ARGBなんてやらずに
最初からサイズにしとけばよかったです
Posted at 2024/11/10 00:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作PC・ガジェット他 | パソコン/インターネット
2024年11月08日 イイね!

13600K CoolerMaster NR200P MAX ケースFAN故障 @ PC

13600K CoolerMaster NR200P MAX ケースFAN故障 @ PC昨年くらいからなのですが

起動時
バリバリと盛大に異音発生

真っ黒画面のまま
フリーズする事が時折ありました






そんな時はもう一度
スイッチ長押しでシャットダウンしてました

再起動で通常通り
立ち上がるのが謎






ウォーターポンプのエア噛みを疑って

PCを傾けたり
ゆすったりした事も!?

これまではそれで直ってたんですが

ファン回転数
サイレントでは異音が続く様になってしまいました






バラシて点検します
ラジエター






PC内部

異音からすると
ファンに何かが触れてる感じなのですが






ウォーターポンプの電源線

もしかして
ラジエターのファンに吸い込まれてますか






ルート変更

しかしながら
関係無かったです






次に
底面追加のケースファン

手回しでは
触れてる所はありません






HDDの振動対策
シリコンワッシャー






特定の回転数で
振動周期が発生するのかもと

シリコンで浮かせてみましたが
これも関係無し






ファンが触れ合って
とも考えて離してみました

関係ないですね~
う~ん






底面のホコリフィルター






2.5インチ追加用の穴

ホコリ防止にシール貼ってたのですが
これが剥がれて吸い込まれてるかもと

関係無かった






原因不明でお手上げ
ふと回転数上げてチェックしてみた






バリバリと再現されました

底面のケースファン
壊れてました!
Posted at 2024/11/09 21:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作PC・ガジェット他 | パソコン/インターネット
2024年11月02日 イイね!

ストレート フレアナットソケットセット10-7600 タイヤエアーチャック15-1000他

ストレート フレアナットソケットセット10-7600 タイヤエアーチャック15-1000他久しぶりに
ストレート

大創業祭
行ってきました!






EVAバッグ 26-0092






軽量なハードケース
同行した家族が欲しいと言うので






少し大き目な
携帯ケース






タイヤエアーチャック ワンタッチタイプ 15-1000






ストレートチャック形状

以前購入したのは90°タイプ
使い難い場面もあったので

ツノダ チェーンプライヤー 縦横型 160mm KT-800 APアストロプロダクツ他






ドレンパッキン トヨタ用 10ピース M18 19-17002






2tトラック
デュトロのオイル交換用に

在庫ストック
パーツレビュー






フレアナットソケットセット 5ピース 10-7600

FLAG製品ではないですが
高トルク掛けなければ大丈夫かなと

製品保証が全然違うのですがね






10/12/14/17/19mm

差込3/8
センサー付きボルトナット等に

グロムの油温センサー
ドレン外し用に導入(17mm)

クロウフットでは干渉して使い難かったんです
オイル交換と油温センサー取付 クロウフットの締付トルク確認とか @ グロム(JC92)

最近では自転車
油圧ディスクブレーキが増えてきました

ブレーキライン接続用途に
準備しておきたいのですが

8mmが入ってないのがやや残念






三価クロームと思われますが
19mmがやや薄い

仕上げは荒いです






裏側は何もなし






面接触仕上げ
今時は当たり前ですが






安ソケットですが
差込口も面接触になってます






センサーソケットとか
フレアナットソケット

同じだと思ってたんですが
調べてみると形状が違うんですね

フレアナット用は切り欠きが大きいです

錆付いたマフラーなんかのセンサー外しとか
高トルク掛ける場合には弱そうです
Posted at 2024/11/03 14:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ

プロフィール

「とっても暑かったです!揖斐峡ライド @ SV650ABS http://cvw.jp/b/1064761/48705770/
何シテル?   10/12 00:03
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
56 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation