• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2020年8月12日

エアコン添加剤 PiKAL エアコンプロテクターEX注入 その1 @ MH23S

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
総走行距離 67379km
まずは準備編として

L側の接続位置
車体右側
グリルの奥にあって狭いです
2
L側詳細
スマホ潜り込ませて撮影

ネジキャップになってます
3
吹き出し口の温度確認
送風で29℃
4
A/Cオン
コンプレッサーの入る音も確認しました
5
29→24℃
その差5℃

連日40℃に迫る猛暑
エアコンが追い付かないのか効きが悪い気がします

今回はトラブルが出ていないか?
確認してみたくて作業行いました
6
上からL側接続先にアクセスするつもりでいましたが・・・

エンジン熱くてムリでした

あとガスチャージホースの長さの問題もあるかも
7
ナンバープレート外して
サービスホールからの作業に変更しました

ステンボルトに交換後
7年経過

ガルバニック腐食かわかりませんが
錆びはこの程度

再組み時にスレコン塗っときました
8
手が出血
ナンバーの止め具で引っ掻いてました

バンパー外さず作業したのですが
手や腕がキズだらけに

ガスのカプラー接続(重要)もあるので
可能ならバンパー外したほうが無難です

その2へ続きます

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス・コンプレッサーオイル添加剤充填

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター定期交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガス添加剤チャージ

難易度:

ATF交換とエアコンガスクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「13600K CoolerMaster NR200P MAXのBIOS更新”Intel Baseline Profile”でしっかりパワーダウン @ PC http://cvw.jp/b/1064761/47799030/
何シテル?   06/23 17:18
遅筆ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation