• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマの愛車 [スズキ SV650ABS]

整備手帳

作業日:2023年10月12日

ユーザー車検 継続検査2回目 @ SV650ABS

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車検証記載距離 7300km

旧車検証記載距離 6100km
(R3年10月14日)


インターネット予約
書類は事前に記入準備しました

ユーザー車検の準備 継続検査2回目 前日書類作成 @ SV650ABS
https://minkara.carview.co.jp/userid/1064761/blog/47273524/
2
自動車損害賠償責任保険証明書(24ヶ月)
8760円
3
自動車検査登録印紙 500円
自動車審査証紙 1300円

検査代が100円アップ

本当の検査費用は
これだけなんですね
4
自動車重量税印紙 3800円



自賠と合わせて
車検費用は合計14360円
5
検査内容はこれまでと同様

ユーザー車検 継続検査1回目 @ SV650ABS
https://minkara.carview.co.jp/userid/1064761/car/2859325/6590731/note.aspx

ユーザー車検・中古新規登録 @ SV650ABS
https://minkara.carview.co.jp/userid/1064761/blog/43453417/
6
無事終了しました!

ユーザー車検 継続検査2回目 @ SV650ABS
https://minkara.carview.co.jp/userid/1064761/blog/47274879/
7
車検証が電子化
自動車検査証記録事項というのが付いてきました

電子化で表面上わからなくなった
車検期間や備考欄が載ってます
8
車検ステッカー
貼付けの準備します
9
裏面をよく読んで
10
合体します!
メンドクサイです

しかも台紙から
全然離れなかったです
11
落ち着いてから
ゆっくり貼り換えます

今時のステッカーは
簡単キレイに剥がせますね!
12
ココまでやって
車検完了です!!
13
追記

ハンドルホルダー

うっかりそのままでしたが
何も言われませんでした
14
シートバッグ
前回もつけっぱ

付け外しの容易なアクセサリー類は
平気みたいです
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサスにスラストベアリング装着

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

今さらオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 フィルター交換なし

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム オイル交換 TAKUMI 5W-30 @ ムーヴカスタムRS(LA150Sターボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1064761/car/3339251/7836695/note.aspx
何シテル?   06/17 19:33
遅筆ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation