• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコ点のランマの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

アイドリングストップの解除!出来ませんでした @ ムーヴカスタムRS(LA150Sターボ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LA150S ターボ
アイドリングストップの解除

物理的に”常時押しっぱなし”にする方法
タイラップを試してみました!
2
アイストのスイッチ
押し込むだけです

ボタンが戻らなく
強制的に常時オンとなりました
3
ほぼタダで解除

ヤッター!
クソ鬱陶しい手間が無くなりました!!
4
と思ったら
インフォメーションでエラー表示

メーカーで対策されてました

年式にもよるんでしょうが
ガッカリです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

20240526ドライブレコーダー取付

難易度:

USB電源追加

難易度:

見てはいけないものが……

難易度: ★★

レーダー探知機入れ替え

難易度:

エアバッグ警告灯 点灯

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月16日 18:53
あれ〜〜〜 ダメでしたか。デイズだと今のところ大丈夫なんですが残念です。
コメントへの返答
2023年4月16日 23:14
タイラップ、簡単お手軽!
これは!!と考えてましたが、メーカーで対策してるとは思いもしませんでした。
なので、キャンセラーなるパーツが出回ってるんですね。
せめてスイッチ設定を逆パターンに。
ボタン押してアイストオンにして欲しいですよね~
2023年4月16日 20:22
どうもはじめまして。
うちのムーブでは、ボンネットのロック部に付いてるスイッチを外してアイストキャンセルしました。
コメントへの返答
2023年4月16日 23:17
コメントありがとうございます。
一応家族クルマなので、もうこのまま放置になりそうです。
タイラップでお手軽解除なら!
と思ってたのですが、最近の車体には甘かったみたいです・・・

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム オイル交換 TAKUMI 5W-30 @ ムーヴカスタムRS(LA150Sターボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1064761/car/3339251/7836695/note.aspx
何シテル?   06/17 19:33
遅筆ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation