• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩建興業の愛車 [トヨタ クレスタ]

整備手帳

作業日:2011年11月3日

10.5JのAタイプはキツイのか?カッチョイイーフェンダー出来ますか?教えてください!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
誰か詳しい人、教えていただきたいのですが、トレッドを狭くするか、モールより下できれいにフェンダーをかっこよく出せるひといらっしゃいますか?手法をお持ちの方、教えていただければ助かります。
2
ホイールは格好良いのですが、出すぎ!
3
フロント用の9Jは平和な感じ~
パンチが必要だ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロングノーズ制作

難易度:

ボンネットフードサポート交換

難易度:

パワステポンプブロー

難易度:

エンジンOIL&エレメント交換したった。

難易度:

磨きともろもろ

難易度:

アライメント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月5日 0:36

またまたどーも~
僕は、10.5のBで185/55でホイルにタイヤを板金屋さんに持ち込んで、叩きだしの小ぶりフェンダーを作って貰いました↑↑

後は、セミトレの付け根にトー調整が有るのでそれも弄って難とか入りましたが、そんなにベタベタにしなかったらAタイプでも行ける感じがしますよ…クレスタは、モールが有りますしね、でも無理言って作って貰い今では、理想のフェンダーになりました。
コメントへの返答
2013年2月5日 7:49
コメントありがとうございます
☆なめねこ零心愚☆さまのようなフェンダーが理想ですねー、きれいなツラツラ感で!
しかもパールツートンならなおさらイイ!

当方もホイールにお金をつぎ込みすぎて金欠の為板金屋さんには頼まずに現在、鉄板フェンダー加工中なのです、どうなるか見えてませんが追って報告させていただきます。

プロフィール

車高短、深リム、旧車、昭和車、をキーワードに実車はもちろん、バイク、ラジコン、ミニカーなど可能な限り自作にこだわっての日々日常を紹介していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86、エアコンパワステ装備のノーマル通勤仕様です、ウチではお決まりのスピードスターと ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
gx71 クレスタ GTツインターボ、AE86スプリンタートレノを所有
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ワイドホイールで車高短のセクスィーシャリィ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation