• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
brue_magicの愛車 [ホンダ アコードワゴン]
エアサスタンクのエアー漏れ、、ふたたび
2
3Mのねじ緩み止めです、ロックタイトもありますがこちらの方が安いので…<br />
後浸透タイプなので隙間に浸透していきます、配管は取らなくてできます。<br />
液体は緑色でサラサラしてますね、<br />
使用期限あり<br />
 一度エアー抜いて漏れ箇所に垂らし<br />
24時間放置してコンプレッサー動かしました。<br />
一応漏れはなおりましたが、錆びてるからまた漏れるかもですが<br />
応急措置としては使えるものでした。<br />
中強度ですのでスパナ🔧で緩めることはできるようです。
3Mのねじ緩み止めです、ロックタイトもありますがこちらの方が安いので…
後浸透タイプなので隙間に浸透していきます、配管は取らなくてできます。
液体は緑色でサラサラしてますね、
使用期限あり
 一度エアー抜いて漏れ箇所に垂らし
24時間放置してコンプレッサー動かしました。
一応漏れはなおりましたが、錆びてるからまた漏れるかもですが
応急措置としては使えるものでした。
中強度ですのでスパナ🔧で緩めることはできるようです。
カテゴリ : 補強 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2022年05月20日

プロフィール

「エアー漏れ、とりあえずかき集めたパーツで応急( ´△`)」
何シテル?   11/03 17:44
brue_magicです。よろしくお願いします。 エアサスDIYしてます。 いろんなエアサスガジェット考えてます。 皆さんのご意見、いろいろと聞きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ アコードワゴンに乗っています。旧車ですが頑張ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation