• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなちゃんパパの"通勤くん" [ホンダ スペイシー100]

整備手帳

作業日:2017年2月15日

GIVI パニアケース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前スペイシーへパニアケース汎用ステーの取り付けをアップしてパニアケース取り付けを忘れてました。
トップケースは取り付けてから3年経過。
2
このスペイシーは毎日の通勤と唯一の趣味のソロキャンプの足に使用。
そもそもパニアケースを取り付けるきっかけは荷物を濡らしたくないのと防犯対策。
今までより大分シンプルに積載でき荷物の落下等の心配がなくなりました。
3
殺風景なパニアケースにステッカーを作って貼ってみました。
これで防水、防犯対策完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドリブンフェーススプリング交換

難易度:

後輪のガラガラ音の原因調査

難易度:

エアクリ点検清掃33210km

難易度:

ベルト鳴き解消

難易度:

マット交換、タイヤ空気入れ

難易度:

クランクケース内から異音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

主に通勤の足で乗っていますが、ヴァンガ-ドと楽しい仲間達と一緒に1年を通しキャンプ、冬はスキ-、夏は海へと遊び歩いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
主に妻とのタンデムで日帰りツーリングを楽しみたいですね
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
お金はかけずにDIYでこつこつと!!
三菱 eKワゴン 通勤快特 (三菱 eKワゴン)
スペイシー100が通勤快速 ekワゴンは通勤快特 冬の寒い時期と雨の日の通勤、またソロキ ...
ホンダ スペイシー100 通勤くん (ホンダ スペイシー100)
毎日の通勤で文句一つ言わず頑張ってくれてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation