• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーろ♪のブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

配線の手直し

配線の手直しこんばんは!(^^)!
午前中は雨模様で明日以降も天気がハッキリしませんね。
関東地方も梅雨入りしたみたいです。

今日は、朝一でDラーに部品の装着作業予約に行き、
帰宅後に雨が止んだので先日装着したリフレクター配線の手直しです。






配線の固定が甘く、耐久性に不安があったので、今週もバンパー外して
作業を行いました。
今回の手直しの経緯は・・・結構テキトーだったリフレクター配線の手直しです。
装着後に気になったこと・・・クルマは揺れる物でテキトー配線だと接続部等が振動の
積み重ねで断線なんてことも考えられると気になり始め、やり直した次第です。
2週連続だからかバンパーは簡単に外せました(爆)
作業中はご近所の冷たい視線を感じましたが(更爆)

「ITEM1120・3φ配線チューブ」に配線を入れて、配線止め金具で固定する作業を行いました。
配線固定は「ITEM1786・配線チューブホルダー」は糊が弱く全然ダメでした。
そこで「ITEM1192・ステンレス配線止め金具」を使用しました。こいつは中々しっかりくっつきます。

配線止めを貼る場所は知らぬ間に剥がれて配線ブラブラなんてことが無いように、
配線止め金具を貼る場所は「ITEM1700・両面テープ前処理剤」で脱脂をしてやりました。

左が終わったところで右側の作業に入りたいところですが、取り合えず今日の作業は終了しました。
※本当のところは、妻の両親が急きょ来ると連絡があった為、作業を強制終了(弄ってる所を見せたくない)

まずは片側だけでも配線が固定できてスッキリしました。
Posted at 2016/06/05 21:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月02日 イイね!

そりゃ言えないΣ(゚Д゚)

そりゃ言えないΣ(゚Д゚)











家に着き、車庫入れしている車内での会話です。



ゆーろ♪:ギアをリバースに入れる。

ナビ画面:後方画像が映し出される。

ゆーろ♪:数日前から感じては居たが画像が以前に増して赤いと感じながら車庫入れをする。

妻:「何か、画面赤くない?」

ゆーろ♪: 
Σ(゚Д゚) 「そうかなぁ・・・」

妻:「おかしくない?」

ゆーろ♪:「いやいや気のせいだよ」

妻:「そっかー」

ゆーろ♪:内心ホッとする。


実はアレを装着してから初めて妻が乗ったことを忘れてました。www

アレは妻が不在の時にこっそりと装着したんだった(爆)

妻は鋭いと身に染みて感じました(;^_^A

Posted at 2016/06/02 22:57:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

「明日」(5月26日)で

「明日」(5月26日)で早いもので納車から2ヵ月を迎えます。
走行距離は1,200キロ・・・あまり乗ってないですかね
洗車は・・・1ヵ月点検時の手洗い洗車以外はしてません(爆)

まだ、自分で洗ったことがありませんwww
一応、ウルトラグラスコートNEO施工なんで雨で多少はキレイになります。
でも、そろそろ限界かもしれません(素)

2ヵ月乗っての感想
1.外観・・・昨年の発表時は実を言うと全然興味がなかった。
        しかし、お店で実車を見ると意外にいいと感じた。
2.内装・・・他社同クラスと比べて、内装の質感が良い。(価格.comクチコミにもあった)
3.走り・・・1500ダウンサイジングターボは半信半疑だったが試乗して良さがわかった。               
昔乗っていたRF7ステップワゴンスパーダ24Tよりいいと感じた。
4.その他・・・ホイルベースが長いのか前車(ウィッシュ)より小回りが利かない。
5.一言・・・この巨体をどう洗車するが悩み。(洗車機に入れる気は無い)
6.今後・・・基本的にノーマルで乗る(予定)





このCM結構好きです。
Posted at 2016/05/25 21:13:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

ウチにアウディが来た

ウチにアウディが来た20年来の付き合いの銀乙君がウチに遊びに来てくれました。
輸入車が車庫に入ると雰囲気が変わりますね。
暫く、車庫でクルマ談義&クルマウォッチをしました。
お昼を食べて、SA246江田に移動~
途中でエコボタン解除してすこ~し遊んでみました。
改めて1500とは思えない加速ですね。
SA246江田ではあんなパーツやこんなパーツを見学してきました。
一応、見学だけです(寂)
また、遊びましょう~

フォトギャラ①
フォトギャラ②

Posted at 2016/05/22 22:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月16日 イイね!

帰りの電車で

帰りの電車で価格comサイトの「ステップワゴンスパーダ」クチコミ掲示板を見ていると・・・
ETC車載機についての投稿がありました。
その中でETC2.0車載器についてのホンダアクセスへのリンクがあったので覗いてしまいました。
ナビ装着パッケージには標準装備の車載器を外して装着できる旨の記載が(爆)
今の車載器はナビ連動でも無いので、過去ETC&ナビ連動車に乗っていた自分にとっては気になるところではありました。
付け替えすればナビ連動&ETC2.0化ができるんです。




さー悩むwww
帰りの電車でもETC2.0一色にwww




また、ディーラー様に入庫かな~
ん~懐と相談してじっくり考えYO♪

その前に我が家の財務大臣にプレゼン資料の準備かな(苦笑)
Posted at 2016/05/16 23:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遂にYouTubeデビュー😅 http://cvw.jp/b/106954/46947403/
何シテル?   05/10 21:02
ゆーろ♪と申します。あちらでは「eu30」です。 宜しくお願いします。 ジャパンプレミア公開でRP8型を初めて見て、RF系をオマージュしたデザインに感銘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:40:22
トヨタ(純正) 純正グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 09:49:04
ワイパー交換(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 00:43:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022/6/16契約→2022/12/25納車 無限スタイリング仕様 RP3からの買い ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速車兼セカンドカーです。 N-WGNから入れ替えました。 ホンダカーズ正規中古車 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダ車2台体制になりました。 今後とも宜しくお願い致します。 基本は嫁用なのでノーマル ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
セカンドカーとして増車しました。 久々のトヨタ車・久々の5速マニュアルで運転して楽しいク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation