• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーろ♪のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

結局は替えました(爆)

結局は替えました(爆)RP買った当初はノーマルで乗るつもりだったんですけどね~
どうしたものか?(笑)

結局、替えてしまいました(爆)
ってなことで、足回りの変更が無事に終了しました。
エアロや他のパーツ以上に足回りを替えることにより
雰囲気が大きく変化しますね。

ホイールはENKEIのPF07とSSRのSP5、ADVANのRS-Dが
当初からの候補でした。
PF07は納期が10月になる為にパス、ってなことでRS-Dにしました。
リムのあるホイールは自分的には好きです。ただどうしても1インチ小さく見えるのが
難点です。19インチは最初から考えてなかったので18インチで十分だと思います。

車高については、無限エアロを入れていることと一応ファミリーカーなのでF-3、R-3.5の
ダウンで様子見です。
今朝、テスト走行(謎)をしてきましたが、支障はありませんでした。
様子を見て、あと1センチ程度落としたいと思います。
車高落とすと意外にも乗り降りが楽になるというオマケが付いてきました。

今回ホイールを検討するにあたり、色々教えていただいたみん友の皆さん、ありがとうございました。

家の前で車を眺めているとご近所さんからの視線が気になります(苦笑)



Posted at 2017/09/03 17:03:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月30日 イイね!

ありがとう。そしてこれからも

ありがとう。そしてこれからも愛車紹介が200イイね!突破しました。
ありがとうございます。
RF7ステップワゴン以来12年ぶりにRP3ステップワゴンに戻り、
もうすぐ1年半になります。
フルノーマルで購入し、結局1ヵ月点検で無限フルエアロを装着。
嫁の目を盗み、コソコソ弄ってます(爆)
最初はノーマルで乗るつもりでしたが、やはりクルマ好きはやめられません。
いちおうファミリーカーなので大技イジリはそんなにできませんが、基本ノーマルベースで楽しんでいきたいと思ってます。
これからも宜しくお願いいたします。

※画像は今のRP3と平成16年頃に乗っていたRF7です。
Posted at 2017/08/30 23:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

TCU点検完了

TCU点検完了今日はお盆前にし損ねたサービスキャンペーンのTCU点検に行ってきました。
預けて約1時間で完了。
ウチのDラーは近くにホームセンター的なお店があったりで時間を潰せるので退屈せずに待つことができます。

結果はOK判定ってなことで交換対象ではありませんでした。
よかったー♪
ちなみにリフレクター配線オフを忘れて出しましたが何も指摘されませんでした。


点検終わって受け取ると・・・
黒耳になってました(爆)



最近恒例の入庫時パーツ装着シリーズ・・・
前回の光るホンダマークに続き今回は、
モデューロXタイプのミラーカバーに交換。

Dラー入庫ついでだとさりげなく装着できるので都合がいいwww


黒耳化でサイドウィンドウ周りがスッキリ引き締まりました。
Posted at 2017/08/27 15:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日 イイね!

プチオフ参戦

プチオフ参戦今日は比較的近場でプチオフがあるとの情報で参加してきました。
行きは凄い雨に見舞われ会場に到着しました。が、誰もいません・・・
豪雨で中止かと思いきや、そんなことはありません(笑)

少し待機して某板を見ると場所が少し変更になってるとのことで移動し
無事に参加できました。

やっぱし「GT V01」もいいなぁ

ホイールは今かなりホットな話題なので・・・
注文したタイプが欠品で納期がかかる場合の代替案を考えています。


本日参加の皆さん、おつかれさまでした。
最後はすいむさんMoMotaさんと少しだけ変態編隊走行

2週連続のオフ会・・・猛毒です(笑)
また、欲しい物リストが
Posted at 2017/08/20 00:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

あれこれ考察

あれこれ考察今日は珍しく平日休みてなことで、
朝からこんなこと調べてます(笑)
メーカー各社のサイトから引っ張りエクセルにまとめてみました。
車高調やオフセット(最近はインセットって言うんだね)を調べるのなんて何年ぶりだろ。
おそらく10年前のコレ以来でしょうかwww







車高調整幅・・・日常生活車で無限フルエアロだから極端に落とせない。←これ重要
          ※本当は19履いてツラツラのペタペタにしたいけどね(笑)

減衰力調整幅・・・使いこなせるが疑問だが調整はしてみたい。

複筒・単筒・・・どっちがいいか正直よくわからない。

本体色・・・あんな色やこんな色どれがいいのやら。

太さ・・・なんでも太いにこしたことはない(爆)

保証期間・・・長い方がいいけど保証期間だけで決めるのもね。

OH対応・・・対応している方がいいに越したことはないけどOHすることがあるのか。

※大きな問題であった、子供の保育園へ入る道の段差・・・少し回り道すれば回避できることを確認済み。
但し、回り道する適切な言い訳を考えておかなくてはいけない(謎)
Posted at 2017/08/18 10:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遂にYouTubeデビュー😅 http://cvw.jp/b/106954/46947403/
何シテル?   05/10 21:02
ゆーろ♪と申します。あちらでは「eu30」です。 宜しくお願いします。 ジャパンプレミア公開でRP8型を初めて見て、RF系をオマージュしたデザインに感銘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:40:22
トヨタ(純正) 純正グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 09:49:04
ワイパー交換(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 00:43:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022/6/16契約→2022/12/25納車 無限スタイリング仕様 RP3からの買い ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速車兼セカンドカーです。 N-WGNから入れ替えました。 ホンダカーズ正規中古車 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダ車2台体制になりました。 今後とも宜しくお願い致します。 基本は嫁用なのでノーマル ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
セカンドカーとして増車しました。 久々のトヨタ車・久々の5速マニュアルで運転して楽しいク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation