• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GZ20まろんのブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

アラフォー狙い撃ち?(謎) サントリー ボスの策略にどんどん溺れる・・・

アラフォー狙い撃ち?(謎) サントリー ボスの策略にどんどん溺れる・・・最近コンビニでサントリーボスの“ランボルギーニ”スーパーカーコレクションを見かけなくなりました。
なくなる前に何とかコンプリートできましたが、普段飾っておく用に、ウルフカウンタックを探しています(^_^;)
もう、どこにも無いみたい・・・
っと立ち寄ったコンビニでジェットビートル発見!
小学校の頃再放送を欠かさず見てました!
ついでにポインターも・・・
見事にサントリーの思う壺(笑)

商品棚の奥のほうまで探したのですが・・・
マットビハイクルやウルトラホーク1号はもうすでにありませんでした(泣)

明日からまたコンビニ巡り・・・・(爆)
Posted at 2011/09/12 22:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 グルメ | クルマ
2011年09月05日 イイね!

久しぶりに家族サービス!果実の森に梨狩りへ♪

最近長男とばかり遊んでいたので?
嫁と娘を連れて旬の果物狩りへ

中央フライトロードを通り 広島スカイアーチを渡ります。

棲真寺に展望台があります。

日本一のアーチ橋  絶景です!

300億え~ん!

果実の森到着

売店で有精卵やパン、手作りアイスなどを買い、
早速梨狩りへ

入口にはぼろぼろのアルト
写真は撮ってないけど梨の棚の中に入れるよう
屋根を切った軽トラも(初日の出暴走仕様?)
食べ放題なら一人1000円ですが、収穫のみなら1キロ600円

4人で4キロほど収穫~♪

帰ってから冷やして夕食後においしく食べました。

9月は梨狩りと、ぶどう狩りができます。
ぶどうも大粒の安芸クイーンや藤稔など今が旬です

10月からはリンゴ狩りもできるそうです。

すぐ近くに棲真寺山オートキャンプ場(テントサイトとバンガロー)があり、
近場でキャンプなどもできます。

果実の森
http://www.kajitsunomori.co.jp/
Posted at 2011/09/05 23:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 グルメ | クルマ
2011年08月12日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます♪

今日も暑いので涼しげな画像 (阿蘇山)

その2 (うちの裏山)

県北部では今年の冬は雪が多く、FRのソアラで通勤は大変でした。
夏はこんなに暑いのに・・・・・

今日から夏休みで毎年近所に東京から帰省してくる子どもたちを連れて、
向原養魚場にヤマメつりに行ってきました。

聞いたところ、ラウンドワンの釣堀?でしか経験無いそう・・・
最近の子どもはゲームやバーチャルのものばかりで本物を知らない(^_^;)

いざ本物の魚を前に釣る気満々

獲ったどぉ~~~

釣果は制限時間1時間で、息子17匹、娘14匹、東京の子ども兄、弟ともに8匹
時間制限越えても8匹釣れるまで延長してくれました。

仕掛けが絡まったり、針が取れたり、かなり見てるほうが疲れました。

食いが悪くなると、生簀から魚を放流してくれたり、撒き餌してくれたりと、結構親切なおじさんのいる釣堀でした。3千5百円なのがちょっとイタイところですが、とっても楽しめました。
ここには書けませんが、普段見ることのない大きな珍しい生き物もいました。

帰りはトム牧場に寄り、おいしいアイスを食べ、牛舎の見学をしました。

広島空港に寄ったら、県内の名品菓子の試食アンケートをしてました。
県内のB級?お土産品10品を試食して、感想をアンケートで答えるイベントです。
焼き菓子から饅頭まで結構大きく切ってあったのでお腹いっぱい(嬉)
今日を含めて3日間なので土日に空港行かれる方は要チェックです。
今日は昼ごろからスタートで先着100名でした。

トムミルクファームのHP


Posted at 2011/08/12 23:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 グルメ | 日記
2011年07月30日 イイね!

広島県世羅フルーツロードは今が旬 メロディーロード!

梨のおいしい季節になりました!

世羅高原の観光農園では梨狩りが始まりました。
ぜひとも行ってみてください!

フルーツロードは大和町の国道432号線から世羅夢公園を抜け国道183号線までなだらかなアップダウンのある快適な直線路です。

さりげなくもみじマークのウニモグ!

途中大豊農園手前にせらフルーツロード音楽の道♪という看板があります。
60キロで走ればメロディー(ある有名なアニメ となりのト〇ロ の曲 さ〇ぽ)
が聞こえます。

気をつけて聞かなければ、特にオーバースピードの場合にはただの雑音
(かけあし?)になってしまいます。(笑)
Posted at 2011/07/30 23:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 グルメ | クルマ
2011年06月22日 イイね!

今夜のおかずは 三次名物 “わに”♪(謎)


今日は以前から気になっていた、サメの看板の正体を暴く(謎)ため?
フジタフーズへ行ってきました。

店の外にはのぼりが立ち、わにグルメシリーズをアピールしてました。

店の中では“わにプリン”

プリンの中にサメのコラーゲンゼリー
三次ワイナリーでも売ってます。

この店のオリジナルキューピー


今日の夕食♪

わにバーガー 400円(出来たては普通においしいです♪)
デザートに ”わにプリン” 300円


三次に行くことがあれば話の種に・・・
Posted at 2011/06/22 23:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「ガス♡ちゅうにゅう!

暑くなりました!
 エアコンの効きが悪く、吹き出し口からは、微妙〜な冷風💦😅  アストロの注入ホースつけて100グラム134aガスを入れてみます!」
何シテル?   06/15 13:53
愛車はGZ20ソアラ2台 NAの1G-GE5速 1G-GTE5速 最近電子デバイスの発展でドライバーの運転操作に機械が介入する場面が多いこのご時世、マニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夫婦と3億円。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 22:23:05
例年恒例…2023ネオクラ2次会の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 23:51:37
フロントロアボールジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 16:28:06

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラ3号 (トヨタ ソアラ)
ソアラ2号車の車検が迫り、何気なくヤフオク見てたら、車庫保管!内外装綺麗!定番BBSにレ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
息子のクルマでした。 この度超過走行?ソアラ1号と交換しました! これからは毎日130 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
トヨタ GZ20ソアラに乗っています。2台… ソアラ2号です。最近メインに替わりつつあり ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
愛知県の某自動車会社に勤めていた頃乗ってました。 通勤、おでかけ、買い物から、海水浴、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation