• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GZ20まろんのブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

”たっくん”からのラブレタ~・・・ 重加算税×4 しれっと原付も値上げ(怒) (怒)(怒)

”たっくん”からのラブレタ~・・・ 重加算税×4 しれっと原付も値上げ(怒) (怒)(怒)5月になり S30に箱乗りする”たっくん”からのお手紙が来ました・・・

2年前に購入のフィールーダーは通常の税額
燃費のいいマニュアル車ですが、なぜかエコカー減税なし(怒)

モード燃費でエコだの減税して 減税財源を13年越えのクルマから・・・
そのしわ寄せが我が家に重くのしかかる・・・

ほか4台?はすべて 15%増しの重加算税(怒)
燃費も排ガスもそんな悪くないし

こんな悪政には絶対負けません

なんなら望み通り汚い排ガス撒き散らして走ってやる・・・(謎)
見る度に怒りが込みあげてくる請求書たち


いつの間にかしれっと原付の税金1.5倍(怒)
軽自動車が13年越えまで据え置きのくせに(怒)
合計なんと 217,000え~ん  
長男の了リスト&ビッシの重加算税込みの税金(92,575円)と
じいちゃんの軽トラ&えぶりバン(8,000円)は含まれてません

納期限は5月30日
今月かなりピンチです(汗)
Posted at 2016/05/10 21:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | (T_T) | クルマ
2016年05月02日 イイね!

熊本地震 学生街消滅の危機!800人の学生が路頭に迷ってます!助けてください!

熊本地震 学生街消滅の危機!800人の学生が路頭に迷ってます!助けてください! 続編です

今回の地震で3名の学生さんが犠牲になられました。
深い悲しみを覚えると同時に、ご遺族の皆様には心から哀悼の意を捧げます。
情熱にあふれ、未来に希望を抱いて学んでいた農学部の学生さんたちでした。

残された南阿蘇村にいた800人の学生は、7月まで一時帰宅しています。

鉄筋造りのマンションタイプは無事でしたが、室内は家具や食器棚が倒れ大変な状態です。

1階部分が駐車場のこの3階建ての建物は1階部分が崩れ車が下敷きに・・・


ここもクルマが



2階建ての木造アパートの半数以上は倒壊してました。

クルマも転がってます!



古いアパートはもちろんのこと新しい2階建ての家も崩れる想定外の揺れだったようです。

左はアパート右がオーナーさんの家でしょうか

道路もめちゃくちゃ 地震の凄さを物語ってます

局所的に震度7じゃないかと思いました


荷物を運び出すぐらいしかお手伝いができませんでした・・・

重機もほかの場所優先で農業用トラクターにバケットつけてました

南阿蘇村の復興には、人と機械、お金もすべて足りてません

今回伺った学生アパートのオーナーさんも自宅が全壊
地震保険では半分しか出ないそうです
アパートには危険の赤紙が貼られ、途方に暮れてました。

南阿蘇の学生アパートは阿蘇大橋が開通し大学を誘致し
地元の方がアパートを建て、そこへ住む学生のため
食事の世話など親代わりに非常にアットホームないい環境で
のびのびと日本の未来の農業を担う人材を育んできました。

6月いっぱいは大学が臨時休校ですが、7月以降800人の学生の住むところがありません
熊本市内や肥後大津近辺からの交通も57号線や阿蘇大橋が絶望的です
この現状を多くの方に知っていただき、南阿蘇が一日も早い復興することを祈ります。

何してる?に書いた
安部総理がバスで通り過ぎたは!!はガセネタ?かも
パトカー先導のバスで自民党って書いてあり10台位クルマ連ねてたので
周りの人が大臣の視察って言ってたので・・・


赤十字やいろんな募金箱ありますが、熊本県全体や熊本市宛てになってます
義援金やボランティアは是非とも南阿蘇村にお願いします!
http://www.vill.minamiaso.lg.jp/soshiki/14/gien.html
南阿蘇村では、平成28年熊本地震で被災された方々の生活を支援するため、
義援金の受付を下記のとおり実施します。

【肥後銀行】
銀 行 名 肥後銀行
支 店 名 高森支店
科  目 普通
口 座 番 号 1406843
口 座 名 義 南阿蘇村災害義援金 


【ゆうちょ銀行】
銀 行 名 ゆうちょ銀行
記 号 番 号 00980-1-209737
口 座 名 義 南阿蘇村災害義援金

ボランティアに行かれる方はちょっと面倒な手続きがありますが、高速料金が無料となります。
熊本県ホームページ
http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15425.html
平成28年熊本地震に伴う災害に際し、熊本県内の被災地支援等を目的とする車両に対して「災害派遣等従事車両証明書」を交付します。



Posted at 2016/05/02 23:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | (T_T) | 日記
2016年05月02日 イイね!

熊本地震 阿蘇大橋崩落 学生街消滅の危機!南阿蘇村の現状 助けてください!

熊本地震 阿蘇大橋崩落 学生街消滅の危機!南阿蘇村の現状 助けてください!先日の熊本地震で多数の犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、震災に遭われた皆さまの早期復興を心より願っています。
まだ余震も収まらない状況のようなのでどうぞお気をつけて下さい。

この連休前半で南阿蘇に入りました。
交代要員の方でしょうか?自衛隊の車両が関西や中部方面からも駆けつけてました。
本当にご苦労様です
道路から田んぼの中に伸びる断層や亀裂ががいくつもありました。

テレビで見た、信じ難い光景が目の当たりに・・・


14日の前震で震度5強では殆どの建物や道路は無事でした。
度重なる余震のあと16日未明の本震で震度6強の揺れが南阿蘇の黒川地区を襲いました

田んぼに断層

道路崩落

奥に見えるのが国道57号線の土砂崩れ

阿蘇大橋崩落現場


無人の重機が最後の行方不明者を捜索


セブンイレブンの裏が崩れてます


道路も亀裂が応急修理


生活道路は手つかず



大正時代のアーチ橋も石積みのアーチ部分は残ってますが・・・

通行不能

熊本市方面はボランティアの方が受付すら断られていますが
南阿蘇には殆ど入ってません(避難勧告地域のため)


つづく


義援金は是非とも南阿蘇村にお願いします
http://www.vill.minamiaso.lg.jp/soshiki/14/gien.html
南阿蘇村では、平成28年熊本地震で被災された方々の生活を支援するため、義援金の受付を下記のとおり実施します。
【肥後銀行】
銀 行 名 肥後銀行
支 店 名 高森支店
科  目 普通
口 座 番 号 1406843
口 座 名 義 南阿蘇村災害義援金 


【ゆうちょ銀行】
銀 行 名 ゆうちょ銀行
記 号 番 号 00980-1-209737
口 座 名 義 南阿蘇村災害義援金

Posted at 2016/05/02 21:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | (T_T) | 日記
2015年08月15日 イイね!

ぽちっとな!(^_^;)またまた白いの増えた? お盆休み編 ヤフ〇ククオリティ

ぽちっとな!(^_^;)またまた白いの増えた? お盆休み編 ヤフ〇ククオリティお盆休みの出来事です・・・

某オクデぽちってしまいました・・・


というわけでちゅんちゅん航空12000円で成田へ(安い時は6千円だけどお盆価格)
新幹線は回数券使えないのでトータルの金額&時間はイーブン
快適性はや景色は◎ スズキ相良工場とテストコースハケーン
富士山は雲にかくれんぼ・・・

乗り換え回数×

某市で闇取引でゲット
東名高速で走行中ザー~~~wwwwwww

アンダーカバーが
地面に突き刺さった(汗
次のPAまでそのまま6キロの道のりを走行・・・
アンダーカバーの先端が5センチほど削れて亡くなりました(T_T)
下回り確認しようとトランクを探るとジャッキがパクられていた(怒)
前オーナー廃車する気満々(めちゃハズレなクルマ掴んだ)

応急修理を済ませ、気を取り直し高速へ
足柄SAではエバン下痢音がお迎え

エバンゲリオンカラーのプリウスと綾波レイ



奈良県では元祖キモきゃらのせんと君


実家に寄って お盆の墓参り


山陽道で フェンミの付いた 岡57 当時ナンバーのクレスタ


昼食休憩のため島へ渡ると 巨大な客船が

三菱重工長崎造船所で建造、「日本造船史上最大客船」ダイヤモンド・プリンセス
全長290m 11万トンもあるので超巨大です

フェリーで帰ります

日本で一番短い航路130円です

ちょうど干潮時間に当たり桟橋のスロープ降りたところでリップがザザッ~(T_T)

無事広島まで帰りましたが、クルマ選びは写真の多い物を選びましょう
安いクルマはヤフオククオリティーの可能性大ですよ!

夏休みが終わりました・・・
Posted at 2015/08/19 00:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | (T_T) | クルマ
2015年05月14日 イイね!

タッ君からのラブレター?重加算税込にじゅういまんろくせんろっぴゃくえ~ん(T_T)

タッ君からのラブレター?重加算税込にじゅういまんろくせんろっぴゃくえ~ん(T_T)今年もタッ君からの不幸のお手紙が来ました(T_T)

しかも今年は4台分が15%も重加算税(怒)
その額 総額23,600円(怒)(怒)(怒)

軽自動車の税金がちょっと上がったけど
どさくさに紛れて古いクルマの税金上げるのは如何なものかな?

環境負担が高いと書いてあるが、維持するため、あまり乗ってないクルマまで上げないでください。
暫定税率の重量税まで高いままなのに・・・(怒)(怒)(怒)

タッ君も重加算税の旧車に箱乗りしてるやん?

今年も大漁~

合計21万6600円!納期限は6月1日(T_T)
果たして、納期限までに払えるのか・・・

唯一 一般税率の我が家のフィールダー(新車)も 
マニュアルミッション選んだがために、エコカー減税一切なし(T_T)
Posted at 2015/05/14 22:10:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | (T_T) | クルマ

プロフィール

「アクティの車検!
ヘッドライトの明るさたりん💦😅」
何シテル?   08/04 12:43
愛車はGZ20ソアラ2台 NAの1G-GE5速 1G-GTE5速 最近電子デバイスの発展でドライバーの運転操作に機械が介入する場面が多いこのご時世、マニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夫婦と3億円。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 22:23:05
例年恒例…2023ネオクラ2次会の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 23:51:37
フロントロアボールジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 16:28:06

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラ3号 (トヨタ ソアラ)
ソアラ2号車の車検が迫り、何気なくヤフオク見てたら、車庫保管!内外装綺麗!定番BBSにレ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
息子のクルマでした。 この度超過走行?ソアラ1号と交換しました! これからは毎日130 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
トヨタ GZ20ソアラに乗っています。2台… ソアラ2号です。最近メインに替わりつつあり ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
愛知県の某自動車会社に勤めていた頃乗ってました。 通勤、おでかけ、買い物から、海水浴、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation