• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GZ20まろんのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

Breitring Jet Team IN 広島 曲芸飛行はないけど・・・ 岩国FSD中止ですが・・・

Breitring Jet Team IN 広島 曲芸飛行はないけど・・・ 岩国FSD中止ですが・・・Breitring Jet Teamがフランスからアジア経由でやってきました

広島空港で入国し、5月5日の岩国基地で飛行展示の予定でしたが、
アメリカの財政難のため岩国フレンドシップデーのイベント自体がキャンセルになりました



編隊飛行で到着したようですが、13時の到着時間に見に行けず

出発時間の16時まで空港内で時間つぶし・・・

っと思ったらアクロバットチームのメンバが全員で空港内の3階レストランでランチ中
出発予定の16時まで食事されてました

16時に移動

黒いチームウエアがカッコいいです
結局国際線搭乗口前のソファーで時間つぶし(降雨による天候調整かも)

いざ出発~!L-39C ALBATROS (曲技機)チェコスロバキア製


スタッフの乗るFAIRCHILD SA227-AC(随伴機)


エンジン音を響かせ離陸です!



2機同時に滑走し離陸していきます


神戸 横浜 福島で飛行ショーがあるそうです

http://www.breitling.co.jp/bjt_japan2013/
Posted at 2013/05/03 22:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | クルマ
2013年03月26日 イイね!

さよならMD-90 ダグラスDC-9シリーズのラストフライト

さよならMD-90 ダグラスDC-9シリーズのラストフライト今月限りでJALのMD-90が引退します(T_T)

というわけでい1日1便しかない広島路線
19時着のJAL1613便を待ちます
ほぼ定刻の19時に到着♪

ダグラスDC-9から続いた、この細長くスマートな機体が見られなくなるのは残念です
広島路線のJALの旅客機はB-737ばっかりになります

コックピットにはパイロットが ⅠらぶMDの看板を窓から表示してました

フロントの特徴的な5枚窓
ナローボディーなので傾斜のきついボーディングブリッジ

リヤエンジンでスリムな主翼


1階からも写真を撮ります


そういえばあと2年もすればジャンボジェットも国内の航空会社から消えてしまうようです
座席数はやや少ないものの双発エンジンで燃費の良い777

Posted at 2013/03/27 01:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | クルマ
2013年02月13日 イイね!

東京出張1日目! ソアラのふるさと田原工場&富士山マジ綺麗すぎ!

東京出張1日目! ソアラのふるさと田原工場&富士山マジ綺麗すぎ!今日から金曜まで東京出張です!

新幹線代しか出ないのですが,差額を負担し,
移動時間を短縮するため飛行機に

今回初めて50人乗りのカナダ製ジェット機CRJに乗ってみた
せまいながらも,革張りのシートと快適な乗り心地
テキパキサービスしてくれるCAのお姉さん♪

途中某自動車会社に勤めてた頃の懐かしい風景をハケーン(^_^)

ソアラのふるさと田原工場!wwwwwwwwこれも空からの聖地巡礼?

風力発電の風車がいっぱい!(当時正門前に1基ありました)
右上はテストコース!左は新車置き場と船積みの港があります

ソアラのふるさと田原を後にし東を見ると・・・
日本一の富士山!

世界的にも奇跡の美しさです!
成田空港着陸寸前まで見えてました♪(左の窓側を座席指定しました!)

伊豆諸島?三宅島?

めっちゃ火山の島です!火口からけむり出てますwwwww

成田に定刻に到着~♪

世界最大の旅客機エアバスA380のツーショット

こんなデカいのが時速300キロまで加速し宙に浮くんです!

ロールスロイスえんじん


NSX?

ジャンボジェット機の胴体のカットモデルに載せられてました!
Posted at 2013/02/13 20:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | クルマ
2013年02月12日 イイね!

昨日は久しぶりのスキーで体が痛い(T_T) 明日から東京出張! 

昨日は久しぶりのスキーで体が痛い(T_T) 明日から東京出張! 昨日は今シーズン初のスキーに行ってきました。

軟弱なので高速から降りて10分以内のスキー場

今回は旭テングストンに行ってきました

おサルがゲレンデパトロール(^_^)

天気はまずまずですが、ゴンドラ下のほうのゲレンデには雪がありません
今日も雨が降ってたらますますコンディション悪化します・・・

こんな機械好きです!

一回運転してみたいものです


歳とったのか?体が痛い・・・(T_T)

明日から東京出張です
IBEXのCRJに乗っていきます。

カナダ製の小型ジェット機初体験!
画像はイメージです
Posted at 2013/02/12 23:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | クルマ
2012年05月21日 イイね!

某ワンボックスワゴン&B787乗ってたました

某ワンボックスワゴン&B787乗ってたました某ワンボックスワゴン

走行距離はたったの2000キロ!

新車っていいですね・・・

あいどりんぐストップも付いてて、燃費も12キロ/㍑


今週は車のイベントおあずけ・・・(T_T) 

って言うことでがんばろう日本号で出発~!


羽田ではベアDO号にご対面?




帰りは787に初めて乗りました



室内灯が普通の蛍光灯からLEDに変更

パーソナルモニターがあつい!

トイレもきれい


到着です



こんな車(バス)来てました
錦帯橋号(謎)

よーく見たらナンバーが・・・・




Posted at 2012/05/21 02:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | クルマ

プロフィール

「ガス♡ちゅうにゅう!

暑くなりました!
 エアコンの効きが悪く、吹き出し口からは、微妙〜な冷風💦😅  アストロの注入ホースつけて100グラム134aガスを入れてみます!」
何シテル?   06/15 13:53
愛車はGZ20ソアラ2台 NAの1G-GE5速 1G-GTE5速 最近電子デバイスの発展でドライバーの運転操作に機械が介入する場面が多いこのご時世、マニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夫婦と3億円。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 22:23:05
例年恒例…2023ネオクラ2次会の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 23:51:37
フロントロアボールジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 16:28:06

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラ3号 (トヨタ ソアラ)
ソアラ2号車の車検が迫り、何気なくヤフオク見てたら、車庫保管!内外装綺麗!定番BBSにレ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
息子のクルマでした。 この度超過走行?ソアラ1号と交換しました! これからは毎日130 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
トヨタ GZ20ソアラに乗っています。2台… ソアラ2号です。最近メインに替わりつつあり ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
愛知県の某自動車会社に勤めていた頃乗ってました。 通勤、おでかけ、買い物から、海水浴、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation