• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GZ20まろんのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

おとなの社会見学? マツダミュージアムに潜入?

おとなの社会見学? マツダミュージアムに潜入?結構前のことになりますが、 広島にあるマツダミュージアムの見学に行ってきました

府中町にあるマツダ本社の玄関先にはイメージカラーのソウルレッドに塗られた現行モデルと
昭和の雰囲気がひときわ目立つファミリアロータリークーペがお出迎え

バスに乗り府中から広島市にある宇品工場へマツダの会社専用東洋大橋を渡り
ミュージアムに到着


赤いファミリアがお出迎え

百恵の赤い靴
オイルショックでローターリーが売れなくなり、倒産寸前のマツダを救った元祖救世主

糸目3輪ハケーン

違ったT2000でした

コスモスポーツ!マットビハイクル!帰ってきたウルトラマン!

子供の頃のテレビでひと際カッコ良かった思い出がよみがえります!

コスモAP

友達の親が乗ってました
リヤスタイルが素敵です! マフラーカッターが長方形!

AZ-1 FC ユーノスコスモ

バブルでイケイケでした

過去の市販車コーナーの次に
マツダロータリーの歴史コーナー

当然ルマン優勝車 787B

残念ながら出張中?でレプリカの展示でした
レプリカって言われなければ全くわかりませんでした・・・

歴代のロータリーエンジンの展示

復活できるといいですね

スカイアクティブG

排気管が結構カッコいい

この後組み立てラインの一部を見学して終了です

広島に来られた際は是非見学に行ってください(無料)要予約
Posted at 2017/10/15 22:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | クルマ
2017年09月16日 イイね!

夏休み終了・・・(T_T) せりか姫が帰る前の最終整備?サーモ死亡

夏休み終了・・・(T_T) せりか姫が帰る前の最終整備?サーモ死亡大学生の長い夏休みが終わり、せりか姫はこの週末で帰ってしまいます・・・(T_T)

車検も無事終了し、一安心でしばらく通勤に使った他のですが・・・

なんかメーターの針の位置がおかしい




水温上がったんだけど、長い下りを降りたら一番下・・・

多分サーモ開きっぱなし


部品を買って交換

オルタが邪魔です

知恵の輪みたいに出てきそうなのですが・・・オルタ外して

獲ったどぉ~

すっかり遅くなりました

夏の世羅高原のナシ園は山が黄色の蛍光灯でいっぱいです。
無袋栽培のなしが夜蛾に食われないようにするための防蛾灯が美しい

ちまみにヘッドライトも黄色です
Posted at 2017/09/16 14:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2017年09月08日 イイね!

セリカも車検・・・ 割増重量税に(怒) マフラーギリギリセーフ!

セリカも車検・・・ 割増重量税に(怒) マフラーギリギリセーフ!先月のソアラに続き
セリカも車検でした・・・

重量税がとうとう37800円に増税(怒)
自動車税も割増でダブルパンチ

お金を支払い、証紙を張り付け
いざ検査ライン


柿本の砲弾マフラーは、きっちり測定されました

103.8デシベルでアウト・・・(T_T)
測定ラインできちっと測ってくださいって・・・

測定ラインでエンジン回転計を付けて精密測定

何とかぎりぎりセーフでした(汗


先週は長男が帰ってきて


レースの準備 
アルトのようですがMマークがついてるのでキャロルです

ネオバ新品!
Posted at 2017/09/09 13:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2017年08月17日 イイね!

夏休み!信州オフ&帰省墓参り&ソアラ車検

夏休み!信州オフ&帰省墓参り&ソアラ車検今年の夏休み

昨年の信州オフは3連休で忙しかったけど、
今年は3連休の前後が夏休み取れたので
2年連続で信州オフに出動!

平日なので高速代節約のため、姫路、加古川バイパス、第2神明経由
途中前から気になってた、長田駅前の鉄人28号をチェック!

山の日は休みじゃない長男を愛知県で乗せて信州へ
到着~

ほぼノーマル状態なので、特に目立つこともないので
いつもの10~40のプルバックミニカーがポイントです

会場全景はこんな感じ! 120台ほど集まりました

とても素敵です

20はとても多く


10


30


なぜかJAF・・・

長野は4駆ウインチ付が似合います

宿泊先の駐車場も20ソアラのオフ会状態


後夜祭

お約束の和牛しゃぶしゃぶ!A5ランク!

幹事の皆様 全国からの参加者の皆様 とても素晴らしいオフ会で楽しませて頂きありがとうございました!

帰りは安房トンネルを抜け高山経由で日本海へ行こうと思ったのですが、朝出遅れ疲れていたので東海北陸道で一気に大阪へ

途中の茨木インターでよっさん63様らしいカリーナ63発見!
名神から豊中経由阪神高速の予定でしたが、事故渋滞してたのでカリーナと同じ近畿道に

後部座席のお子様たちがソアラの写真を撮ってたので、松原インターまでランデブー

実家のある堺市で名物のくるみ餅を食べに行きます

建物の外観は昭和な感じ?しょぼい?入りにくそうな・・・でも行列ができます
実は鎌倉時代創業で現在27代目 700年近く続く老舗です
しかも店の名前(屋号)は和泉屋だったのを豊臣秀吉がかん袋と名付けたそうです

氷くるみ餅をいただきます。メニューはくるみ餅と氷くるみ餅のみ!他一切なし!

胡桃は入ってません。餅を枝豆系のあんでくるむのでくるみ餅(原材料も極秘だそうです)

仁徳天皇陵の近くで、百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録を狙う「はにわ課長」発見!

年齢は1600歳だそうです・・・
中身はスーツを着た堺市の職員の方?50代後半?謎です???

実家で墓参りを済ませ、三国ヶ丘の江久庵でかき氷

美味しかった!店の雰囲気もいいですね!しかし1人で食べるのかなり苦痛になる大きさです!

実家の近所でオイル交換をする若者発見!


ツライチ具合が素敵です


昨日は仕事でしたが、今日休みが取れたので、車検に行ってきます!
今回の信州遠征でソアラ1号の走行距離1500キロ!(ちなみに普段の通勤半月分の走行距離)
フロントタイヤの内側がスリップサインが出てました・・・(T_T)

車検のため急遽アリスト純正に交換・・・余分な作業です

ついでに曇って光量の足りないヘッドライトを車検用に保存してる程度の良いものに交換

オフ会のため前もって交換しても、変態集団は新品同様なヘッドライトが普通なので敢えて黄ばんだライト・・・
大陸製の3000Kのライトでは色が検査官のきまぐれで落とされることがあったので普通のハロゲン

朝整備して昼までかかったので検査場着いたら3時前の第4ラウンド
この時間は貸切状態・・・ 検査官2人掛かりでみっちりと念入りに検査されました・・・(T_T)

無事車検合格しました
関連情報URL : http://team-matoi.com/
Posted at 2017/08/17 22:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2017年07月25日 イイね!

後半戦? ブリヂストンTODAY&タイムズレンタカーX トミーカイラZZ 911GT3

後半戦? ブリヂストンTODAY&タイムズレンタカーX トミーカイラZZ 911GT3写真のクルマはブリジストンのF1用タイヤのテストカーです

先週火曜日 東京では珍しく雹が降りました・・・
なので火曜日はパスして
改めて水曜日に シボレーコルベット C6(排気量7リッターで511馬力)
に乗りに行こうとスマホで予約入れようとしたら
ずっと×印
先週見た時毎日空いてたのでいつでも乗れると思っていたら・・・
修理中?電話で問い合わせたところしばらく無理そうでした・・・

仕方ないのでマリオカートと思ったら1人6千円? (たかぁ!)
諦めてタイムズでポルシェ911 GT3を借りてみた


東京タワーの近くまでドライブ

反対車線にマリオカート軍団が・・・(一瞬の出来事に写真撮れません)

翌日 昼休みに タイヤのお勉強で?小平市のブリヂストンTODAY見学

空気の入ってないタイヤ?

夜は電気自動車の勉強兼ねて有楽町に繰り出し トミーカイラZZ (知らない人多いと思います)


ポルシェの時は 1時間の試乗にコースをよく考えてなかったので、
GT3のパフォーマンスを引き出すことができなかった反省で、きちっとコースを調査済み

レインボーブリッジを渡り


お次は 東京湾ゲートブリッジ


またまた レインボーブリッジを渡り


銀座を通って1時間コース終了!


トミーカイラZZ満喫しました!

○のところ  スタイル ゼロ発進からの加速  目立ちます!
×のところ  ブレーキ効かない・・・ プラスティックボディーのきしみ 
エアコン、快適装備一切なし!


トランスフォーマーの試写会やってました(芸能人が来るかな?)


ゴジラ八ケーン



Posted at 2017/07/25 22:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「アクティ OBD
タコメーター取り付け」
何シテル?   08/14 16:25
愛車はGZ20ソアラ2台 NAの1G-GE5速 1G-GTE5速 最近電子デバイスの発展でドライバーの運転操作に機械が介入する場面が多いこのご時世、マニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夫婦と3億円。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 22:23:05
例年恒例…2023ネオクラ2次会の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 23:51:37
フロントロアボールジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 16:28:06

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラ3号 (トヨタ ソアラ)
ソアラ2号車の車検が迫り、何気なくヤフオク見てたら、車庫保管!内外装綺麗!定番BBSにレ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
息子のクルマでした。 この度超過走行?ソアラ1号と交換しました! これからは毎日130 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
トヨタ GZ20ソアラに乗っています。2台… ソアラ2号です。最近メインに替わりつつあり ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
愛知県の某自動車会社に勤めていた頃乗ってました。 通勤、おでかけ、買い物から、海水浴、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation