• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジヨージの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2019年2月22日

LED化にともなうパルスフラッシュ対応策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントヘッドライトをoppuliteのh7に変更したのですが、イグニッションキーを捻ると、ピカピカ点滅点灯をしてしまいました。(^_^;)


調べると、玉切れを感知するために微弱電流を流しているため、ledが光ってしまうとのこと(´Д`)



仕方なく色々方法を模索すると、コーディング、もしくはパルスキャンセラーを装着で回避できるみたいです。


コーディングは万単位の金額が、パルスキャンセラーは5千円ほど



高い!(笑)



パルスキャンセラーもポジションまでまかなうと、コーディングと変わらない値段なので手詰まりかなと思っていたところ、BMW系のブログでリレーとコンデンサーの回路で上手く機能させている人がいました♪


これだと思い、いざ作成!…

とよくよく考えると、微弱な電流なら、リレーだけでも回避できるんじゃないかなと


とりあえず、フラッシュ点灯しているときの、電流を測ると0…

テスターが安いからか、反応しませんでした(笑)


これなら、リレーも微弱電流で作動しなそうだし、いざ作成!



エーモン 4極リレー を購入し、青と赤を結線し、青は車体側プラスに黒はグラウンドなので車体側マイナスに

黄はled側のプラスに



いざキーオン!



…光らなーい♪(笑)



ヘッドライトをオンにするとちらつきもなく、綺麗に光ります♪


千円ぽっちで出来ました(^o^)

4極 12v 10a のリレーだったら、なんでもいけそうですね♪


後で5個作らなきゃ( ̄^ ̄)
2
詳しく知りたい方がいらっしゃったので、文通りですが、追加写真を(笑)


黄色がポジションライト とかヘッドライトに行く方です♪

ちゃんとした方法か疑問なので、個人責任でお願いいたします♪

とりあえず今のところ不具合はなさそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

またもPDC動作せず。。。からのコーディング。

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

嫁車HIDバーナー交換

難易度:

USB電源作製&AUX Bluetooth取付け

難易度:

スロコン取付 ペダルボックス

難易度:

FRICTION FREE MODULE 4-LAYER

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月15日 19:41
R50MINIのLED化で同様のピカピカが発生してます。
ぜひアドバイスいただきたくお願いします。
①リレーはどこに固定されてますか?
②LED側、本体側の接続状態を写真で見せて貰えませんか?
③リレーの発熱とか、注意する点はありますか?
コメントへの返答
2021年4月1日 21:43
リレーはヘッドライトの中に押し込んでます(笑)

ポジションは宙ぶらりんです(-_-;)



リレーは、何ワットまで対応してるかよく見れば大丈夫ですよ(^.^)

2022年8月25日 21:16
唐突なコメントを失礼します。
当方、R50 mini になっており、ハロゲンからHIDのヘッドライトを変えたところ、ブラッシングに悩まされてる者です。色々調べてたところ、ジヨージさんのブログに行き着きました。
リレーをうまく活用されて見事解決されたようで、ぜひとも参考にさせていただきたく、質問、させてください。
リレーの青と赤線を結線して、車体側プラスに接続とありますが、具体的にはどこに接続されたのでしょうか?
エンジンルームのヒューズボックスにはACCがなさそうで取るべきところをどこにしようか悩んでます。
コメントへの返答
2022年8月26日 1:17
この方法だと、電気が流れた瞬間にリレーがonになり電源も一緒に流れる仕組みなので、ポジションで一個、ロービームで一個、ハイビームで一個ずつリレーが必要になります😅

hidを取り付けとのことですが、r53純正hidか社外hidどちらでしょうか?

社外であれば多分出来ると思います
例えば、ロービームにhidを取り付けたとしたら、ロービームの+に赤青の結線を取り付けします。そして黄色の線をhidの+に取り付けでOKです。

ただチェックバルブの、弱い電流をledがひろうのでリレーで消費させて解決させてただけなので、hidで効果があるかはわかりめせんが😅

プロフィール

「[整備] #MINI 低速レジスター三回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1070188/car/2603454/5654127/note.aspx
何シテル?   01/30 15:19
過去の車を見るとわかるように、変人です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

r53 サンルーフ付き ルーフ貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 07:20:31
R53 ファンレジスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 18:01:50
燃料プレッシャーレギュレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 12:10:15

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年5月から乗り始め♪
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビンに乗っています。 まだまだノーマルです(笑)
日産 サニー 日産 サニー
元はジージの車で、それをそのまま譲りうけました(笑) いろんな思い出あります ドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation