• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

テクニカルとしてのハイラックス

テクニカルとしてのハイラックス  元々は、ソマリアのNGOが使っていた言葉で正しくは「技術支援助成金(technical assistance grants)」だが、そんなお金でピックアップを購入して武装集団を作ったものだから、いつのまにか「テクニカル=レジャービークルに重火器や武装兵士を載せた『武装車両』」となったようだ。
 他にも車はあっただろうに、トヨタハイラックスが目立つのはその頑丈さと整備性のため。80年代のチャド内戦は、政府軍と反政府軍の双方がハイラックスの改造車を多用したことから「トヨタ戦争」と呼ばれたそうだ。
 ハロウインが終わったとたん、メディアはまだ2ヶ月も先のクリスマスに向けてもう誘導し始めている(^^)/。幸せのイベントが沢山あることはいいことだが、クリスマスは淋しいから嫌だ(^_^;)。ハイラックスを運転しながら、ふとテクニカルになったハイラックスの車内を想像し、フロントウインドウ越しに見える風景が砂漠でないことに感謝したりするが、地デジから流れてくるフライング気味なクリスマスソングが現実に引き戻す。やっぱり寂しい(T_T)。

 今、アフガニスタンの武装勢力では、あまりの人気で大量に出回っているコピー商品と区別するために、本物のハイラックスにはカナダの国旗(メイプルリーフ)が付けられているという。コピー商品にはない本物だけが持つ最高の性能は「故障しない」だ。
ブログ一覧 | アクティブベースの魅力 | クルマ
Posted at 2014/11/09 18:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

具合悪りぃぃ💦
はとたびさん

現役ですぜ!
THE TALLさん

こんばんは、
138タワー観光さん

昼ご飯🍜
sa-msさん

FUJI 86/BRZ STYLE ...
hirom1980さん

この記事へのコメント

2014年11月9日 18:54
せめてTOYOTAロゴを塗りつぶして欲しいですね~
コメントへの返答
2014年11月9日 23:22
このTOYOTAロゴのあおり欲しいです(^^;)
2014年11月10日 7:47
ぷっ
そんなに淋しいなら、あそんであげてもいいわよっ(^_-)
コメントへの返答
2014年11月10日 19:58
なんじゃそりゃ(^_^;)

プロフィール

「[整備] #ハイラックススポーツピックアップ 【¥5,500】KeePerヘッドライトクリーン&プロテクト https://minkara.carview.co.jp/userid/1070845/car/831169/7763389/note.aspx
何シテル?   04/22 18:23
黒カウンテスです。よろしくお願いします。珍しいアクティブベース仕様ハイラックスに乗っています。なかなかアクティブベースには出会えませんが、大好きです。デスコンし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【M235i】B14ふぁーすといんぷれっしょん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:04:45
堀切菖蒲園 今が盛りの趣きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:35:06
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:16:31

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
人気があるのか無いのかわからないSX-4ですが、当時雪道に最強ということで購入しました。 ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
後期型のフェイスで前期型のビッグバンパー、そして、アクティブベース(クレーン付き)はこの ...
その他 その他 その他 その他
他にも2シーターの変わった車ばかり3台も持っています。滅多に乗らないのにもったいないと周 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
画像置き場です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation