• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@GTの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2006年3月5日

純正(PP製)バンパーの修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近の純正バンパーはPP(ポリプロピレン)製のものが多く使われています

タッパーとかと同じ材質ですね

なので、熱を加えると変形しますので、今回のように凹になったバンパーは熱を加えて柔らかくし成形して直す事が可能との事

なので、まずはドライヤーのでかいようなものをあててバンパーを柔らかくします

ちなみにウレタンバンパーだと修復不能

FRPならばFRP材で補修します
2
今回は凹になっている上に割れてしまっているので、これをくっつけなければなりません

そこで、ホチキスの針のようなもので熱を加えて繋いでいきます

このあと半田ごてをあててつなぎ目を塞いでいきます・・・

ココまでの作業はさすがに自分では出来ないのでヘルプしてもらいました(^^ゞ
3
この後はパテを盛っていきます

コレをやっているとガンプラとかのプラモデルのつなぎ目消しを思い出します・・・(笑)

まだ、腕は鈍っていないかなあ
4
耐水ペーパーの180番でパテを削り表面を滑らかにしますが、パテの方が削れやすいので注意が必要です

私は削りすぎてしまい、段差ができてしまったので、再度、パテを盛り直しました

荒削りしたらさらに耐水ペーパーの320番で傷を消していきます
5
パテを削って表面が滑らかになったら下地(サーフェイス)を塗ります

塗装前にシリコンオフで拭いて、さらに松ヤニのついたペーパーで表面の細かいゴミを拭いてとります

今回は補修部分だけ塗りましたが、市販の無塗装のパーツはコレをパーツ全体に塗って下地を作ります

割れた部分は解らなくなりました(一番下のリンク先の写真と比べてみてください)
6
早く乾け~とばかりに乾燥用のライトを照射して照り焼き状態に・・・(笑)

乾燥したら再度、耐水ペーパーの600番をかけて表面をツルツルにしますが、ココの出来が最終の出来に影響するので丁寧に行います

指先に神経を集中して表面が滑らかになるように・・・
7
塗装したくない部分にマスキングをします

こういう時はバンパーが全部塗装されている方が楽ですね(マスキングしなくて済むので)

最初は部分塗装を考えていたのですが、ぼかしを入れる境目のところが汚くなりやすい事から全塗装する事にしました
8
さあ、後は塗って塗って塗りまくるだけ・・・

塗り方のコツを教えてもらい、バンパーを塗っていきます

まずは純正色を塗り重ねていきます

コレを見ると傷のあった場所は解りませんネ

綺麗に塗れたら最期に仕上げのクリアーをバンバン吹いて終わり

車につけても色の差はないし、凸凹もないのでコレだったら市販のパーツも自分で塗れますネ

ちなみにフルエアロ4点(フロント、サイド×2、リヤ)を塗っても塗料代+道具使用料で4万ぐらいだそうです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールを交換

難易度:

スバル純正ボディーサイドモールディングの塗装と取り付け

難易度:

怪しい中華製アンドロイドナビを装着しました。アップル カープレイが使えます。

難易度:

未塗装樹脂を綺麗にしてみた✨

難易度:

トランクガード交換

難易度:

BP アウトバックのグリルをDIYしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年5月30日 19:38
なんか、めちゃ手際が良さそうですね。
つか、素人じゃないかんじ。
うちは、駐車中につけられたバンパーの傷が放置状態ですが、
取っても参考になります。
コメントへの返答
2006年5月31日 8:36
昔、ガンプラとかでつなぎ目消しとかをしてたのが役だったようです

小傷ならタッチペンでも直せますが、凹みとかはこれぐらいやらないと綺麗に直らないです(色あわせが大変なんです・・・)

プロフィール

「滋賀県 メタセコイア並木。今日は朝焼けして最高の撮影日和でした。」
何シテル?   12/09 16:28
車は乗るのもイジルのもどちらも大好き! みんカラで色々な情報を交換して自分の車にフィードバックしていきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2022/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:31:16
 
純正グリルを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:33:19
ポルシェ純正 バケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 18:04:24

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 灰鷹 (ポルシェ 718 ケイマン)
初度登録年月 2016年11月 2018年4月1日に愛車となりました。 主なオプション ...
BMW 3シリーズ ツーリング 青鷹 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 3シリーズ ツーリング 330i  2019年10月13日 新車注文契約 20 ...
輸入車その他 その他 赤鷹 (輸入車その他 その他)
フレーム TREK Domane SLR(PROJECT ONE) コンポーネント sh ...
スバル フォレスター 白鷹 (スバル フォレスター)
アウトバックからフォレスターへ・・・ やっぱり"水平対向一家"からは逃れられそうにありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation