• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenzou-の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2011年12月4日

ブレーキフルードエア抜き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキフルードエア抜きです。
ブレーキリフレッシュ後に残ったフルードが有ったのでエア抜きしてみます。
フロント側です。
2
リヤ側も行いました。
エア抜きはリヤ左側、リヤ右側、フロント左側、フロント右側の順に行います。
3
リザバータンク内にゴミが有ったのでスポイトで取ります。
4
綺麗になりました。

ブレーキリフレッシュ一週間後ですがエアは出ませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ周り整備

難易度:

keiワークスの14インチブレーキを純正流用してフロントブレーキ強化 その2

難易度:

シルクロード ビッグローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパットを交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月6日 21:12
お疲れ様

再エア抜き確認、さすがです。

1つ、づつエア抜き終る度にディスク回し
引きづりも、必ず点検してね!

各エア抜き終了時、
替えたホースやキャリパー繋ぎ部の
滲み点検も、忘れずに(*^^*)/
コメントへの返答
2011年12月6日 21:21
お疲れさまです。

A型人間なもので、しつこい程確認しちゃいますね(汗汗
 特にブレーキ関係は、何か有ったら他人様に多大な迷惑を掛けてしまいますから軽くは考えられませんです。

そうでした。ホース取り付け部分は再確認しましたが、ローター回す…やってなかったです(汗
師匠、そう言う事早めに言って下さい(^_^)
2012年6月10日 10:32
1輪ずつ エア抜き終る度に ローター回す >
参考になりますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月10日 13:19
師匠のお言葉、ありがたいですね!

無意識でやってますが基本でしっかりとですね(^_^)

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ウォッシャータンクキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1072488/car/2960228/6366268/note.aspx
何シテル?   05/10 00:56
自分の記録用

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デスビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:46
カプ/エンジンストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:23
ALPINE iLX-W650取り付け その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 12:51:55

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
学生の頃に乗ったS30Z以来の6気筒エンジン 2020/3/23より息子の愛車→8/6 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
世界最小スポーツカー
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
片目点灯のスカブ 整備されていたはずのワンオーナー車を譲り受けたは良いが、油脂類から消耗 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
平成19年式 PZターボ 2WD
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation