• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅーちゃん♪の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年11月4日

デッドニング Aピラー編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Aピラーのデッドニングは レウカンサさんの手帳を参考にさせていただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
2
Aピラーをはずすには
・ドアをあける
・ウェザースリップ(分厚いゴム)をはずす。
・Aピラーを室内方向に上部からはずす。(手ではずせます)
 クリップは3ヶ所あります
3
平らな部分にレアルシルトを貼り付けます。
空気が入らないように気をつけてしっかり圧着しましょう♪
4
Aピラーの形に合わせて、適当にニードルフェルトをカットし、スプレーのりで貼り付けます。

このときAピラー内には無数の補強用の仕切りがありますので、それに合わせて切り目を入れておくと貼り付けやすいです。
5
はずしておいたストッキングを被せます。

うれしい誤算だったのがストッキングがニードルフェルトを抑えてくれるのでスプレーのりがはがれてもなんとかなりそうw
6
車体側にもレアルシルトを貼っていきます。
このとき3ヶ所の内張りをとめるクリップ用の穴を塞がないように気をつけましょう。

その他の穴を塞ぐような形で貼り付けました。
7
Aピラー根元にぽっかり大きく穴が空いてますので、画像のようにニードルフェルトを丸めて突っ込んでいきます。

あまり入れすぎると下から出てくるのでほどほどに穴を塞ぎましょう。
8
ピントが手前のケーブルになってる!。・゚・(*ノД`*)・゚・。

こんな感じで詰め込みました♪
あとははずすときの逆にはめ込んでいけば完成です♪

Aピラーを叩くとかなりしっかりした音になりました☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーレスボタン

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

バックランプをLED化させました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月4日 23:38
連日の沼入りお疲れ様です♪

ここまでやっちゃうと次はスピーカー?

オイラもアンプ DSP等々欲しいブツが…(^^;)
コメントへの返答
2011年11月5日 0:07
私自身は沼入りしている気がまったくないのが困ったものですw

ちなみに音響はほんとに違いがわからないので見た目重視でアウター化するかもですが、スピーカーはまだまだ先になりそう~

simaさんも着実に沼入りしてるみたいなので、やりだしたら止まらないみたいですねw
物欲はきっといつまでたってもなくならないのでちょっとずつ買い揃えて変化を楽しみましょう^^
2011年11月5日 6:36
確実に沼入りしていますね(^O^)/

ニードフェルトの貼り付け方がきれいにできていて、うらやましいです(^o^)丿

どんどん深みにはまってくださいね~♪






・・・やはりストッキングがいい感じですね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月5日 10:07
確実ですか!?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

レウさんがいい手本になってくれてますから簡単にできちゃいます(#^.^#)

ストッキング…油断して伝線しちゃったのよね~
2011年11月12日 0:08
こんばんわ~(^.^)

⑦、⑧・・・このブラックホール埋めは防音効果高いです♪

デッドニングは1箇所やると他が気になってくる底無し沼なので、気をつけてくださいね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年11月12日 0:57
こんばんは~^^

防音目的のデッドニングなんですが、ヘビースモーカーのためほぼ窓を開けて走ってますw

窓を開けたままで防音したい><w

本人は沼入りしてる気がないのですが、お気遣いありがとうございます♪

プロフィール

「@*もっちタン* おめでとう~~~♪」
何シテル?   08/12 03:08
「さん」付けすると変になるのでちゅーちゃん♪とお呼びください^^ 今まで車を弄ったことが皆無な初心者ですけれど、いろんな方のパーツレビューや整備手帳を参考にい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CELLSTAR AR-G6S 使用レポ & データ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/09 15:35:07

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
前車が廃車になったため急遽購入 のんびりまったり♪ 【納車時装備品】 ファインスタ ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2011年5月31日に3ヶ月待ちにて納車♪ これから末永いお付き合いをしていきたいと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation