• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の"ルシファ~" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

移動要塞計画!?  ソーラー充電システム搭載③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
SPANKING☆☆☆
(/ω\) Σ(゜д゜lll)コラーー!!


…ブッ叩いて、都合のいい角度になるよう、調節します♪笑
2
4箇所全てブッ叩いて調節しました。


あとは角パイプの加工をして、左右で連結すればOKです!
ъ(`ー゜)

への字ステーは5mm厚なので…まぁ、まず折れることはないでしょう…(^_^;)

リフトアップしてると、林道で木の枝やらがバシバシ当たるんだけど、太い幹に突撃しない限りは、大丈夫だと思います☆笑
3
大よそのピッチを測って、穴を開けます。
4
仮締めしてみると…なかなかい~~んじゃない??
ゝ(^O^)丿
5
ソーラーパネルを置いてみます。

もうちょい…マウントさせる位置、低くてもいいかなぁ…
6
なんか…前上がりになってる…
(ー∇ー;) Σ(゜д゜lll)イイノカヨ!?

こりゃぁ…







ダウンフォースが稼げるゾ!!爆
\(゜ロ\)(/ロ゜)/ Σ(゜д゜lll)ダメダロ!!



…こんな車に、ダウンフォースもクソも関係ないよね!笑

まだ仮締めしかしてないから、ちゃんと固定するときに、調整しようと思います。

多少の高さ調節は出来るようになってます☆


とりあえず、マウントとしては機能をしてくれることを確認出来ました♪
ъ(`ー゜)
7
アングルやらへの字ステーは加工完了なので、塗装しておきます。

ラッカーだけど…ウレタン塗料のほうがいいかなぁ…(-_-;)

あまりにも錆びてくるようなら、また塗り直そうと思います。
8
続いて、角パイプの加工をしていきます。

まずはなにより、ソーラーパネルを固定するよう、穴を開けていきます☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

20250810 BAT充電

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 他

難易度:

アーシングターミナル取付

難易度:

“ バッテリー充電 ”

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation