• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

自作トノカバー改良②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
図で説明すると、こんな感じ☆笑


ピンクが背もたれです。

で、1が最初の状態ね!

無理矢理開こうと思えば、なんとか開くんだけど…かなりムリに引っ張ることになるから、チェーンが切れるんです。orz

で、2がMDFを追加してオフセットした状態。

これでもまだダメなので、さらに支点を上にズラしたのが3☆

これで、僕の予想ではどうにか…いけるはず??笑
(^_^;) Σ(゜д゜lll)ドッチダヨ!?
2
オフセット+蝶番を追加して、こうなりました。
3
取り付けしてみると…

どうよ!?\(^-^)/

背もたれにちょっとだけ当たるけど、開閉時には全く問題なし♪
4
かなり上まで上がるようになりました☆
5
チェーンの変わりに、ヒモを付けます♪
6
で、ハッチ側の引っ掛ける輪っかは、配線のカシメ端子を使って…



7
こうなりました♪爆
ゝ(^O^;;)丿 Σ(゜д゜lll)ツカッテネージャン!!



…だって…端子が細過ぎて、ヒモが通らないんだもん!!( TДT)
8
左右同じ長さで合わせて、完成です♪

多少前にオフセット出来たので、ハッチを閉めても内装がトノカバーに当たらないようになりました☆ъ(`ー゜)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EAI洗浄

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏

難易度:

Egルーム内追加アーシング整理+アース端子清掃

難易度:

車カバー使用。2025.8.12

難易度:

D-MAX S14系パワステラック取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation