良い子の工作♪ ホームオーディオ④
投稿日 : 2012年06月21日
1
スピーカー線を交換しよう♪\(^-^)/
そう思って、ワンちゃんの配線を買うついでに仕入れてきたケーブルです☆
カナレの4S8と、ベルデンの8470です。
メインは、けっこうレビューで好評のある8470です♪
一度使ってみたかったんですよね!
交換してみたら…(ー∇ー;)
なんでこんなに変わるんですかね…(^_^;)
たかが『配線』ですよ??
金属の塊ですよ??
…意味判らん…ヽ(  ̄д ̄;)ノ
細いけど、しっかりとメリハリのある音をさせてます♪
2
ついでに、外部出力用の配線を変えます♪
というか作ります☆笑
今は適当な転がってたメーカー不明のモノを使ってたんですが、僕も配線の重要性をしみじみ車で実感しただけに、効果はあると思うんですよね!
RCAピンジャックと、AUX用の端子を買ってきました!
両方400円ぐらいです♪
3
余ってたベルデンのRCA線を使って作ります☆
気になる効果は…
…ちょっとクリアになったかな??(ー∇ー;)
あんまり体感出来ませんでした…(-_-;)
でも、PCで再生してるからね。
サウンドボードも後付してないオンボード出力なんで、元々の状態がショボすぎて、違いがよく判りませんでした…orz
たぶん、CDデッキで再生したら効果あるんだろうけどね…
…外部出力付きのデッキなんて持ってないです…(/- -)/
4
スピーカーの下に置いてみました☆
…
…
…変化なし♪爆
ヽ(`Д´)ノウガァァァ!! Σ(゜д゜lll)オチツケ!!
5
LJ号のツィーターを付けてみよう!!ъ(`ー゜)
どうせ使ってないしね♪
車用のツィーター付けると、ボーカルがハッキリ聴こえるようになるんです☆
とりあえず、死んでたほうの原因をちょっと調べてみます。
6
もうどうでもいいので、カバー破壊☆爆
Ψ(`∀´)Ψ ( ̄△ ̄;)…
7
テスターで調べてみたら、どうやら通電してないみたい…(^_^;)
半田を盛ってやったら直りました☆笑
けど、友人がドアを閉めたときにギロチンしてしまって、ベコベコです…(´;ω;`)
8
まぁ、鳴りゃいいのさ♪笑 ヽ(´ー`)ノ
シャカシャカ鳴ってます☆
…後日、BOSE君でちょっとテストしていたら、出力上げすぎて片方完全にお亡くなりになりました…
チーン…(-人-;) Σ(゜д゜lll)ヲィーー!!
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング