• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [輸入車その他 その他]

良い子のPC改造計画⑮ 懲りずにHDD追加

投稿日 : 2014年12月31日
1
夏に追加したんだけどねぇ…(^_^;)

データは溜まっていくもので、こんなことに…

DとJが空いてるんだけど、



そこは保存するデータの種類が違うのです!!
o(`ω´*)o (゜▽゜;)…
2
ってことで、買っちゃった♪笑
(/ω\)テヘリンチョ♪ ( ̄△ ̄;)…


いつもは2TBを買うんだけど、今回は3TBを買ってみました☆
3
さっさと交換しちゃいます☆

日立、seagate、東芝、WDと種類があるけど…

僕はWDが好きかな♪

日立・東芝って、壊れなさそうに感じるけど、僕の中では壊れるワーストナンバー1&2です…
ヽ(  ̄д ̄;)ノ

まだseagateのほうが長持ちするんじゃないかなぁ…


ま、好みだけどね!笑
4
USB3.0変換器を使って、データ移動中。

今回は、Fドライブを交換してやりました。

『追加』のほうがいいんだけど、もうマザーのSATAスロットが空いてません…

マザー交換したいなぁ…
(ー∇ー;) (゜▽゜;)…
5
内部転送と違って、時間かかるね…

まぁ、USB2.0に比べりゃ、月とスッポンだけどね。(^_^;)
6
あまりにも発熱が酷いので、簡易ヒートシンクを…爆
≧∇≦v Σ(゜д゜lll)ヲィ!!

ハイエンドデッキは、こんなことにも使えます☆笑
ъ(`ー゜) ∑( ̄□ ̄;)ウソツケー!!
7
デュフフ…( ̄ー+ ̄)


SSDも安くなってきたし、Cも容量アップさせたいな☆
8
そうそう!!

HDDをフォーマットする際、2TBまではそのまま一つのドライブとして認識します。

けど、3TBになると、2TBと1TBにパーティション分割されちゃいます。

気にしなければいいんだけど…僕としては、たかが保存するだけのドライブに分割する意味も無いので、迷惑なだけ。

ということで、分割されたドライブを結合してやります。

フリーソフトを使うもよし。

7使ってるなら、HDDフォーマットする場所で、

『GPTドライブ』

っていうのを選択すれば、勝手に結合してくれると思います♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation