良い子の工作♪ ホームオーディオ⑳
投稿日 : 2016年10月17日
1
インシュレータを追加して、ゴミスピーカーのわりには…いい音をしてたんだけど…
(^_^;)
PCのディスプレイを新調した結果、どうしても置けなくなってしまって、ヤマハのスピーカーを撤去しました。
そしたら、やっぱり深み??広がり??が減ってしまって、寂しくなってしまいました。
2
高いスピーカーを買えばいいんだけど…財政的に、そんなもん買えるわけないので、どうにかしてみることに☆笑
ってなわけで、180sx用に自作したこいつを、センタースピーカーにしてみようかなっと思い立ちました♪
設置する場所的にも、上に置くぐらいしか出来ないんだよね…(^_^;)
3
スピーカーは、ルシファーに使ってたアルパインのコアキシャルを使います。
どうせ低音なんて出せない箱なので、ボーカルが増えてくれればいいです。
∩(・∀・)∩
4
ルシファーに使った配線が余っているので、贅沢にシャークの配線を使います♪
あと、スピーカー線の取り付けをラクチンにするために、端子台も追加します。
5
スピーカー線を通した場所に、端子台を…
…と思ったんだけど、微妙にサイズが合わない…(ーー;)
6
しょうがないので、違う場所に取り付けて、空けてしまった大穴は、違うことに使います。
7
端子台の取り付け準備完了♪
8
で、こちらの大穴には…
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング